豊田信用金庫のインターネットのキャンペーン金利がメリット大

定期預金の鬼トップ>地方の銀行>豊田信用金庫


このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!

豊田信用金庫・・・キャンペーン金利を上手に利用して大きなメリットを受け取ろう!


各キャンペーンの具体的な評価はこちらです

豊田信用金庫は愛知県にある地方の信用金庫です。その名の通り豊田市に本店を置いており、合計41店舗で経営されています。比較的魅力のある定期預金のラインナップもいくつかありますので、当サイトでその特徴などを開設しましょう。

ただし、定期預金の店頭金利については、以下の画像の下に表示している通り、使うには値しません。キャンペーンの時に、高い金利を賢く利用したい金融機関です。

豊田信用金庫

預入金額 半年 1年 3年 5年
300万円未満 0.002% 0.002% 0.002% 0.07%
300万円以上 0.002% 0.002% 0.002% 0.07%


上記の店頭金利ではなく、以下のようなキャンペーンなどを利用してはいかがでしょうか。これらの内容について具体的に評価してまいりますので、ご興味のある項目をご覧ください。

とよしんインターネット支店で使える「ほんわか定期預金」は年0.2%
ATM・アプリ専用の冬の定期預金の金利はまだまだ不十分
子育て支援定期積金、金利が0.1%に低下したが積み立て定期としてはまあまあ良好
定期積金「まんてん」・・・コツコツとお金を貯めたい人の定期積金
その他の、豊田信用金庫のおすすめの定期預金
定期預金が満期を迎えた時の、資金の引き上げには裏技を適用すべし
その他の愛知県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる

豊田信用金庫の公式HP



とよしんインターネット支店で使える「にこにこ定期預金」は年0.2%

愛知県にある地方の豊田信用金庫ですが、インターネット支店もあり、なんと全国対応してくれています。2024年3月31日まで実施の「にこにこ定期預金」は、前回の「ほんわか定期」よりも金利が上昇して、0.25%となっています。

あなたが暮らしている地域に必ずある、ゆうちょ銀行の金利は0.002%ですから、豊田信用金庫のにこにこ定期預金は125倍の金利となります。

にこにこ定期預金


金利年0.25%
預入期間:6ケ月及び1年
預入金額:50万円から1円単位、金額の上限なし
対象:インターネット支店にて普通預金口座「とよしんWEBバンキングサービス」を契約の人
募集期間:2024年3月31日まで


年0.25%は比較的高金利となりますので、さっそく受取利息を計算してみます。この金利で1年間預け入れた場合、あなたが受け取れる利息は、以下の通りとなります。身近な、ゆうちょ銀行のようなところに預け入れても全くお金が増えない事を明らかにしていますので、以下の試算表をご覧ください。(カッコ内は税引き後の数字です。)

預入金額 ゆうちょ銀行 豊田信金にこにこ定期預金
金利→ 0.002% 0.25%
100万円 20円(16円) 2500円(1992円)
300万円 60円(48円) 7500円(5976円)
500万円 100円(80円) 12500円(9960円)
1000万円 200円(159円) 25000円(19921円)


上記試算表をご覧いただくと、口座があるからと言う理由だけでゆうちょ銀行に預け入れをしても、「今は定期預金にしてもお金は増えない」と心でつぶやいてしまいます。

しかし、とよしんインターネット支店に預け入れ場合の利息は、仮に1000万円の定期預金にした場合、2万5000円(税引前)の利息が受け取れます。預け入れる金額の大小に関わらずに、できるだけ高い金利の金融機関に預け入れをする事がポイントなのが実感できると思います。

ATM・アプリ専用の冬の定期預金の金利はまだまだ不十分

ATM・アプリ専用の冬の定期預金の取り扱いが開始されています。1年物が0.08%、3年物は0.2%の冬の定期預金です。1年物なら、上の項で紹介している「にこにこ定期預金」の金利0.25%の方が断然有利です。全国対応している他の銀行とも比べて、お知らせします。

冬の定期預金


金利1年物0.08%、3年物0.2%
対象:個人
預入金額:現金扱い:1口10万円以上100万円以下 1千円単位(ATM)
      :振替扱い:1口10万円以上500万円以下 1千円単位(ATM・アプリ)
募集総額:600億円


3年で0.2%と言っても、上には上がいます。常に、もっと金利の良い銀行が有るかもしれないと思って眺めるようにしましょう。そして、具体的な利息差が以下となります。SBI新生銀行と比較しています。カッコ内は税引き後の利息になります。


●3年間に受け取る利息

預入金額 豊田信用金庫 SBI新生銀行
金利→ 0.2% 0.4%
100万円 6000円(4781円) 12000円(9562円)
300万円 18000円(14343円) 36000円(28686円)
500万円 30000円(23905円) 60000円(47811円)
1000万円 60000円(47811円) 120000円(95622円)


豊田信用金庫の3年物に1000万円の預け入れれをすると、受取れる利息は6万円(税引前)です。0.002%の銀行に預けてしまった場合は、600円となるので、豊田信用金庫でも良いかもしれないと考える人もいるでしょう。

しかし、0.4%で預け入れできるSBI新生銀行なら、12万円ものの利息が受取れ、2倍となります。ちょっとした金利差に感じるかもしれませんが、利息差は著しく異なりますね。

インフレの波で物の値段が上がったと嘆く人は多く居ますが、収入を増やす手段として、高金利の定期預金に預入れる事を検討してみてください。

子育て支援定期積金、金利が0.1%に低下したが積み立て定期としてはまあまあ良好

こちらは、子育て支援定期積金です。いわゆる積み立て定期預金であり、それで0.1%はまぁまぁ良好な金利と言えます。この地区にお住いの人は、検討対象にしても良いでしょう。

豊田信用金庫の子育て支援定期積金


金利年0.1%
対象:18歳未満の子供とその保護者及び妊娠中の個人
契約内容:1口当たり満期契約50万円以上300万円以内で、契約期間3年以上5年以内
預入方法:掛金が一定のコースとフリーコースがあり
預入金額:1,000円以上
預入単位:100円単位


この積金は、毎月定期か、数回にわたり掛金の払込ができる方法があります。毎月定期的に自動振替をする方が手間なくコツコツと貯められるので、定期積金を選んだ方が良いでしよう。

●5年間の積み立て結果
毎月の掛け金 掛け金の総額 利息 税金 税引き後の受取金額
8500円 51万円 1,268円 258円 51万1,010円
1万5000円 90万円 2,265円 460円 90万1,805円
1万7000円 102万円 2,566円 521円 102万2,045円


豊田信用金庫という1つの金融機関に限定しないで、全国の銀行で積金をお願いしたいと思う事があります。なぜなら、積金の期間は最長でも5年と短いからです。

子育てで最もお金がかかるのは高校や大学が一般的です。ならば、15年や18年と言った長期の積金があると、一番お金の必要な時に満期を迎える事ができます。

しかも、長期になれば毎月の掛金を低く抑えられる事になります。ゆうちょ銀行でも最長6年としており、銀行側の規定があるのかもしれませんが、積立は日常の生活に無理なくできる金額で長く続ける事がコツとも言えます。

満期契約を50万円以上とすると、最低でも月々8500円は必要になります(豊田信用金庫の場合)。 これを大丈夫と思える家庭と、キツイと思う家庭もあると思いますから、子育てを応援する積金ならば、長期の契約があると預金者側は助かりますね。

なお、子育て資金の長期の積み立ては、学資保険を利用しても良いでしょう。以下、学資保険関連コンテンツになります。ただし保険屋は、学資保険を餌に、彼らがガッポリと儲かるような酷い保険に加入させようとしますので、それだけはじゅうぶんに気を付けてください。

参考定期預金か学資保険どちらが良いのか?
参考学資保険を否定してメットライフのドルスマートを勧めてくる保険相談窓口



定期積金「まんてん」・・・コツコツとお金を貯めたい人の定期積金

定期積金「まんてん」は、コツコツとお金を貯めたい人向けの定期積金です。

そもそも、定期積金は子供の進学資金、老後の生活資金、住宅の修繕費等、将来の準備をするために、地味ですが有効な方法です。まんてんの場合、契約期間を5年から10年と、ロングランで積立期間が選べるのは良いです。

しかし、肝心の金利が店頭表示金利の0.002%であり、低金利すぎるのが残念です。少なくとも、子育て層は、上の項の子育て支援定期積金を使いましょう。

満期自由設定定期積金「まんてん」


金利0.002%
対象:個人及び個人事業主
預入期間:5年超10年以内
預入金額:1万円以上1000円単位


この地域ならば、岡崎信用金庫の特別定期積金が預入期間3年ですが年0.10%で募集をしています。それと、受け取れる利息の差を確認してみましょう。

金融機関 毎月の掛け金 掛け金の総額 利息 税金 税引き後の受取金額
豊田信用金庫 2万円 72万円 7円 2円 72万5円
岡崎信用金庫 2万円 72万円 1098円 223円 72万875円


積み立てはお金を増やすのに効果的です。そして積み立ての金利も高い事が望まれます。

上記を見ていただくと豊田信用金庫の「まんてん」の金利は0.002%ですが、岡崎信用金庫の「特別金利定期積金」では0.1%となり、50倍の利息を受け取れることができます。 同じ積み立てをするのならば、金利の高い金融機関を活用する方がお得です。

その他の、豊田信用金庫のおすすめの定期預金

年金受取者用の「お達者くん」


以前は金利0.13%だった年金受給者の為の「お達者くん」、金利見直しにより、0.10%になりました。そもそも年金受給者という限られた人専用の定期預金は通常ならば、金利を高く設定している場合が多くある中で、今回のように0.1%であれば、既にご紹介した「ひまわり定期預金」の0.2%の活用した方が良い感じです。

金利年0.1%
預入期間:1年
対象:年金を受取の人
預入金額:10万円以上500万円まで

とよしん「お達者くん」


ただし、金利優遇定期預金以外に、年金受取の人の特典として、以下の通りのサービスを受けることができます。特典のメリットとのさじ加減で活用するかどうか検討ください。

●毎年、誕生日プレゼント
●毎年、年金友の会旅行を企画
●電話健康相談サービス
●交通事故で死亡、後遺症が生じた場合に見舞金支払い。豊田信用金庫が保険料を負担。
●旅行・宿泊施設割引サービス
●健康・保健施設(温泉浴場)の割引サービス
●年金に関する相談



退職金運用定期預金


退職金という限られた資金となりますが、0.4%での預け入れは高金利となります。新たに、年0.6%のプランが追加されましたが、年金の受取指定が条件となっており、シニアライフのメインバンクとなりますので、注意が必要です。

とよしん「退職者運用定期預金」


金利年0.4%か年0.6%(公的年金を豊田信用金庫で受け取りが条件)
預入期間:6ケ月
預入金額:100万円以上退職金の範囲
対象:退職金受取日から1年以内に退職金を源資として預け入れる個人
募集期間:2023年3月31日まで


預入金額 0.4% 0.6%
100万円 2000円(1593円) 3000円(2390円)
300万円 6000円(4781円) 9000円(7171円)
500万円 10000円(7968円) 15000円(11952円)
1000万円 20000円(15936円) 30000円(23905円)


退職金ですから、預け入れる金額も高額になると思います。わずか6ケ月の期間とは言え、1000万円を預け入れた場合は2万円から3万円(税引前)の利息が受け取れます。0.002%程度の金利の金融機関に預け入れた場合の利息は100円となるので、非常に有利です。

ただし、最高金利の0.6%とするには年金受取に指定する必要があり、豊田信用金庫の年金定期預金「お達者くん」の金利は0.1%となり、高金利とは言えないので、良く考えてから検討してください。

ま、「お達者くん」を1年間預け入れて満期が到来したのち、他の高金利の金融機関に資金を移して、継続して高金利を享受するのが得策でしょうね。

定期預金が満期を迎えた時の、資金の引き上げには裏技を適用すべし

本ページでは、豊田信用金庫の魅力ある定期預金についてお知らせしましたが、それらが満期を迎えた後の取り扱いには、注意が必要です。

というのも、まさか大金をATMから引き出して(「しんきんゼロネットサービス」ならば、全国の信用金庫のATMが無料で利用可能)、街中をウロウロするのも非常に物騒です。

したがって豊田信用金庫から振り込みで、ご自身のメインバンクに資金を移すことになるのですが、豊田信用金庫の振込手数料は、次の通り有料で、しかも高いです。

豊田信用金庫の振込手数料


この手数料をそのまま支払ってしまうと、せっかくの利息の、かなり多くの割合を手数料で抜き取られてしまいますので、これを完全にゼロにする裏技を利用してください。

この裏技については、定期預金を完全に生かすための裏技のページに、詳しく解説しています。せっかく高金利の定期預金を探したのですから、「勿体ないこと」はやってはなりません。

その他の愛知県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる

愛知県の、その他の銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、定期預金金利一覧ページより高金利の銀行をお選びください

金融機関 半年 1年 3年 5年
愛知銀行 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
名古屋銀行 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
中京銀行 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
キャンペーンバナー
中京銀行なごやめし支店
0.085% 0.135% 0.085% 0.085%
愛知信用金庫 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
丸八信用組合 0.02% 0.12% 0.02% 0.02%
キャンペーンバナー
豊田信用金庫
0.25% 0.25% 0.2% 0.07%
キャンペーンバナー
岡崎信用金庫
0.1%
(1か月)
0.13% 0.2% 0.25%
キャンペーンバナー
豊橋信用金庫
0.002% 0.15% 0.25% 0.07%
キャンペーンバナー
信用組合愛知商銀
0.35% 0.35% 0.6% 不明
愛知県中央信用組合 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
キャンペーンバナー
愛知県医師信用組合
0.05% 0.3% 0.11% 0.12%

⇒参考:この地区ならイオ信用組合の3年物0.6%の高金利もお得です