ソフトバンクグループ無担保社債7年やeダイレクト金銭信託1年を通じたソフトバンクへの投資

定期預金の鬼トップ>Q&Aコーナー>ソフトバンクへの社債や金銭信託


このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!

ソフトバンクへの社債や金銭信託の投資をどう考えるか(60代のケースを想定して回答)


このページは、貯金を貯めたい人のための質問と回答のコーナーです。定期預金や投資が大好きな管理人が、皆様のお悩みを無料でご回答差し上げます

貯金やお金に関するご相談はこちらのお問い合わせフォームからどうぞ



頂いたご質問(2019年9月、ももちさま、60代・男性)

毎回、楽しく拝見させて頂いております。

退職定期も終わり、こちらのサイトで紹介されてました、SBISBJあおぞらオリックス銀行を開設致しまして、分散投資を行っております。

さて最近、SBIのソフトバンクグループ無担保社債7年(1.38%)とかオリックス銀行から、eダイレクト金銭信託1年(0.48%)が発行されておりますが、これらのについて堀田様のお考えをお聞かせください。
 
よろしくお願いいたします。



回答:元本を減らすダメージのある年齢から考えると、悪くはありません

ももちさま、ご質問ありがとうございました。当方が遠出をしていた関係で、お返事が遅れまして、申し訳ございません。

ソフトバンクへの社債や金銭信託の投資


さて今回のご質問のうち、住信SBIネット銀行、SBJ銀行、あおぞら銀行、オリックス銀行への貯金を「分散投資」と仰っているのが、まず引っ掛かりました。

元本保証の定期預金に預け入れるのは、あくまでも貯金するだけであって、投資でも何でもありません。分散投資というのは、投資先を集中する事を避けて、リスクを減らす事を言うものでありますから、まず、投資と貯金は全く別であると考えてください。

その上で、社債を買う事と金銭信託を利用する事については、いちおうは元本確保型の商品ではありますが、元本保証ではありませんので「投資」の領域に入ります。

ソフトバンクの社債は文字通りソフトバンクに対してお金を貸す行為に等しく、それに対して年利換算で1.38%の金利(利回り)が付きます。

7年間待てば、借金を全額返してもらう事が出来て、元本が返ってきます。その間にソフトバンクが倒産する事があれば、社債という借金の借用証書は紙くずになります。

eダイレクト金銭信託は、オリックス銀行の該当ページ(以下リンク)を見ると、オリックス銀行がソフトバンクに融資をしたお金の一部が、金利相当となって投資家に還元される仕組みです。
https://www.orixbank.co.jp/personal/trust/

これも、予定配当率(金利と同じようなもの)が0.48%となっておりますが、ソフトバンクが倒産したら、元も子もありません。現在の格付け情報からすると、すぐに倒産するような事はまず考えられませんが、いちおう倒産リスクがあるという事になります。
https://group.softbank/corp/irinfo/stock/rating/

こう見ていくと、社債も金銭信託も、ソフトバンク1社に集中投資をするのと同じ事になります。複数の銀行を分ける事を「分散投資」と称している人が、本当の投資で「集中投資」をする事になるのですから、考え方にまず矛盾が生じているような気がします。

ちなみに、eダイレクト金銭信託が1年で0.48%、ソフトバンクグループ無担保社債が7年で1.38%と、数字に開きがあるのは、より長い期間で貸す方が、貸し倒れのリスクがありますから、数字が高くなる事になります。

さて、基礎の基礎を踏まえた上で、今回のような商品を買うか否かはなかなか悩ましい問題です。当サイト管理人は完全に投資家なので、投資家目線からするともっとリターンが欲しいと思うので、ソフトバンクへの投資は株式で行うほうが良いと思います。

しかし、株式投資は日々の価格変動が大きく、しかも今はかなりの高値圏での買い付けになりますから、将来に相場の暴落が有った時には、かなりの損失を食らう可能性もあります。

今後は景気が後退する可能性の方が高いと考えるならば、株式ではなく、社債を選択するというのも合理的な考え方になりますね。ましてや、ご質問者様は60代ですから、ここから株式投資で大きくお金を減らすのはダメージが大きすぎます。社債は、悪い選択肢ではありません。

以上より、最低買い付け金額で、投資を行ってみると良いと思います。いちおう倒産リスクがある訳ですから、私としては推奨というのではなく、「悪くはありませんね」程度の見解だという事は認識しておいてください。万が一に倒産が起こった場合でも、投資は完全に自己責任です。

また、今後、社債への投資を増やすお考えであれば、買い付ける先を複数に分けて、それこそ分散投資を徹底するようにして下さい。ソフトバンクの社債ばかり買ってソフトバンクが潰れたら、全てが水の泡になってしまいますゆえ。

ソフトバンク社債は100万円からの購入ですが、当サイトで「これは良いね」とお勧めしているSBI債とマネックス債は小額から高金利の元本確保型個人向け社債ですから、お試しをするならば、そちらから投資を初めて見るのでも良いと思います。