近畿産業信用組合へ出資したお金を解約するかどうかの判断

定期預金の鬼トップ>Q&Aコーナー>近畿産業信用組合への出資金を解約


このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!

近畿産業信用組合への800万円にもなる出資金を解約するかどうか悩んでいます


このページは、貯金を貯めたい人のための質問と回答のコーナーです。定期預金や投資が大好きな管理人が、皆様のお悩みを無料でご回答差し上げます

貯金やお金に関するご相談はこちらのお問い合わせフォームからどうぞ



頂いたご質問(2018年1月、MYさま、60代・男性)

いつも適切なアドバイス本当に感謝申し上げます。さて現在、近畿産業信用組合に預金1000万円、出資金800万しています。預金は保証されるのですが、出資金は破綻したら終わりなので心配です。

近畿産業信用組合は格付けを調べても出てきません。出資金の配当は年2%です。解約したほうがいいのか悩んでいます。どうかアドバイス御願い申し上げます。



回答:私ならば、お金の回収ができなくなる先に資金を入れません

MYさま、ご質問ありがとうございます。預金1000万円はともかく、出資金でそこまで多額の資金をつぎ込んでいる事例は、世間ではほとんど耳にしませんから、そのような意味で大いに驚きました。

さて、近畿産業信用組合については、株式を上場している訳ではないので、格付けは無く、公にどの程度の財務体質だと判断されているのか、全く分かりません。

組合のホームページを見ると、企業情報として以下のページが公開されていますので、そこからご自身で判断するしかないと思われます。韓国系の金融機関ですから、日本企業以上に慎重に見ておく必要もあるかもしれません。

http://www1.kinsan.co.jp/company/results/index.html

銀行の倒産と出資金の解約


いちおう、特に大きな問題があるようには見受けられませんが、例えばリーマンショック級の経済危機が日本を襲った場合に、経営が耐えられるような状況なのかどうかは、当サイト管理人としても全く判断が付きません。従って、今回のご質問に関しては、回答はできません。

非常に一般的な、ありきたりな申し上げ方をするならば、よく分からないと思ったところにはお金を出してはならない、という回答は出来ますね。

今回の一件は、表面上は貯金をしているつもりかもしれませんが、実態は会社の経営に関与しているのに近いと思いますし(つまり出資)、そうなると明らかに投資という見方をすべきだと思います。

その場合、会社が潰れた時には出資者の責任が問われるという意味にとても近いと思います。出資金が返ってこなくても、「株主責任のようなものだ」と考えると、納得はいかないまでも理解しやすいのではないでしょうか。

ただし、投資と言っても株式投資のように価格が毎日変動するという事もありませんし、言うなれば社債投資に非常に似ていますね。

今回の一件も社債投資もそうですが、個別企業の破綻リスクがある割に、得られる利金(利息相当)は大した金額になりません。株式投資がメジャーな投資なのは、破綻リスクを負う代わりに比較にならないほど高いリターンが得られるからで、リスクとリターンの関係が適正なのです。

そして私ならどうするかと問われた場合には、景気が悪くないのであれば様子見をして、景気が下り坂になってきたなと感じたら、順次引き出していくと思います。

とはいえ景気の判断などは素人にはとても難しいと思いますので、他人様にはとても勧められるようなものではない事ではあります。解約を申し出たらすぐに引き出しを認めてくれるのかどうかは、今のうちから確認しておくのも必要かと思います。

以上、煮え切らない回答ではありますが、仮に近畿産業信用組合が倒産してしまっても、当サイト管理人としては全く責任を負えませんので、今回の回答はここまでとさせていただければと存じます。