四国銀行の定期預金関連商品を徹底チェック

定期預金の鬼トップ>地方の銀行>四国銀行


このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!

四国銀行の預貯金関連サービスが、使えるものなのかどうかをチェック


四国銀行の定期預金の現状

四国銀行。・・・凄い名前ですよね。まるで四国を代表しているような名称です(笑)。でも、高知県の銀行です。高知県人はプライドが高くて、高知=四国代表って感じなのかもしれませんね。




四国銀行が提供する定期預金金利の水準は、下記のようにほぼ全く魅力がありません。超低金利過ぎて、コツコツと利息を貯めこんでも雀の涙のような金額にしかならないという事です。

積立型の定期預金としては「積立定期預金あゆみ」を提供している点は評価したいのですが、金利が低すぎるのが、やはり残念です。

預入金額 半年 1年 3年 5年 10年
300万円未満 0.002% 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
300万円以上 0.002% 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%


これならば、他の銀行に預けたほうが断然メリットが高いです。当サイトトップページ、定期預金金利の一覧表より、金利の高い銀行をお選びください。振り込み手数料が無料になる銀行を選ぶ視点も重要です。

なお、四国銀行の定期預金に関する各種の商品については、以下の項目で詳細を評価しています。四国銀行を利用するのか、あるいは他行を使うのか、参考にしていただければと思います。

四国銀行インターネットバンキング「龍馬支店」について
ATM定期預金ではお金は増えない
振込み手数料が高いと、預金が増えることはない
幸せになれない「ハッピーセレクト」にご用心
四国銀行の年金定期預金のメリットは大幅に減少
退職金お預かり専用定期預金「ハッピープラススペシャル」よりも有利な定期預金
その他の高知県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる

四国銀行の公式HP



四国銀行インターネットバンキング「龍馬支店」について

店頭提示金利は上記のごとく酷いものですが、ではインターネットバンキングの龍馬支店ではどうなのでしょうか? 調べてみましたので、ご覧頂ければと思います。

四国銀行龍馬支店(インターネットバンキング)の評価

四国銀行のインターネット支店、「龍馬支店」

ATM定期預金ではお金は増えない

ATM経由で定期預金を行うと、1年も物の定期預金に+0.02%の優遇された金利が適用されます。しかし、この程度の優遇では全く魅力はありません

日本全国の銀行をしっかりと見渡せば、この10倍の金利を提供している定期預金はたくさんあります。わざわざ利用するようなサービスとは、思えないですね。

四国銀行のATM定期預金


四国銀行のATM定期預金と同じ1年物を、現在0.2%で募集しているあおぞら銀行BANKと、受け取れる利息を比べてみましょう。カッコは税引き後の数字となります。

預入金額 四国銀行インターネットバンクング あおぞら銀行BANK
金利→ 0.022% 0.2%
100万円 220円(175円) 2000円(1594円)
300万円 660円(526円) 6000円(4781円)
500万円 1100円(877円) 10000円(7969円)


国銀行のインターネットバンキング定期預金は、1年物だけ特別金利となっていますが、上記をご覧いただくと、メリットが薄いことに気がつくと思います。同じ1年物を、あおぞら銀行BANKならば0.2%の好金利で預け入れが可能です。

仮に500万円の預け入れをした場合に、四国銀行では1100円(税引前)の利息に留まるのに対して、あおぞら銀行BANKならば1万円となり、差額は驚きの8900円です。

また、あおぞら銀行BANKは普通預金も0.2%の驚愕の高さとなっているので、検討したい人はあおぞら銀行BANKのページをご覧ください



振込み手数料が高いと、預金が増えることはない

金利が低い銀行の多くは、なぜか振込み手数料は非常に高いという不思議な法則が存在します。四国銀行も、そのような残念な銀行の一つです。インターネットバンキングで他行宛に振り込んでも、最大で440円近く手数料が取られますからね。

四国銀行の振込手数料


提供している金利の水準が低い上に、高額の振込み手数料を無神経に払い続けていると、預金はあっという間に減少してしまいます。振込み手数料が無料 & 高金利の銀行を選ぶことは、安全に資産を増やす上で必須事項ですね。探せば他行あて振込手数料が無料になる銀行は存在する訳ですから、しっかりと情報収集は行いましょうね。

幸せになれない「ハッピーセレクト」にご用心

多くの銀行で提供されている金融商品の中でも、「定期預金と投資信託」をセットにしたキャンペーンには注意が必要です。なぜなら、利息以上の手数料を支払う羽目になった挙句、資産運用の損失まで発生する可能性がある危険な代物だからです。

四国銀行のハッピーセレクト


一見、年1.0%の驚愕の金利に目がくらみそうになるかもしれません。銀行の窓口で勧める商品だから信頼できると安心するのは、非常に危険です。

投資信託・外貨定期預金・外貨建債券・仕組債を販売して積極的に手数料を儲けようと、銀行業界も必死な訳です。管理人も以前、窓口で投資信託を勧められた事がありますが、その時に窓口の人に「あなたも購入していますか?」と聞いたら、「私は買っていませんが大変人気な商品です」と信じられない回答でした。そんなに良い商品ならば、自分が買うのが本当ですよね。

手数料をがっぽりと支払わないためにも、このような抱合せ商品に手を出してはいけません。当サイトでは、定期預金と投資信託のセット販売は合法的詐欺と解説をしているので参考にしてください。

四国銀行の年金定期預金のメリットは大幅に減少

四国銀行で年金を受け取っている人は、300万円までの限定ですが、年金定期預金を利用することできます。ただし、金利は0.1%の優遇金利です。以前は0.25%で、それだったら利用価値がありましたが、今はあまり魅力があるとは思えません。

四国銀行の年金定期預金


もしも年金定期預金に預ける事があるとしたら、1年後に満期が到来した場合、定期預金金利を100%活かす裏技を使って、一切の手数料を無料にして、資金を引き出しましょう。

そして定期預金金利一覧表や、地方銀行を含めた高金利定期預金一覧表を参考にしていただいて、新たに預け替えをしてお金を増やしましょう。

退職金お預かり専用定期預金「ハッピープラススペシャル」よりも有利な定期預金

このハッピープラススペシャルの下記優遇金利は、正直、今一つです。退職金の預け入れと年金の受け取り指定で、年0.4%の上乗せ金利が適用されると書かれていますが、よく読んでみると、厳密には違います。

というのも、これは期間が6か月間の定期預金ですから、当初の6か月間だけに優遇金利が適用されて、その後の7カ月目以降はクソみたいな金利が適用される訳です。だったら、最初から高金利な銀行の定期預金を使えば良いだけです。

退職金お預かり専用定期預金「ハッピープラススペシャル」


それにしてもなぜ、四国銀行は一見すると魅力的に見えてしまうような金利で、あなた方のお金を預け入れさせようとするのか。別に銀行は、あなたのお金を預けてもらわないと困るという訳ではありません。マイナス金利時代ですから、むしろたくさん預金されると迷惑なのです。

でもそこまでして預金してほしい。・・・理由は、満期を迎えた後のあなたのお金を使って、あなた自身に投資信託や外貨預金や変額保険などの高コストボッタクリ商品を買わせて、そこで大いに儲けてやろうという魂胆なのです

四国銀行をはじめとして、今や日本の金融機関は、しょーもない事をやっているのです。

その他の高知県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる

高知県の、その他の銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、当サイトTOPページより高金利の銀行をお選びください

金融機関 半年 1年 3年 5年
四国銀行 0.002% 0.052% 0.052% 0.002%
高知銀行 0.01% 0.12% 0.01% 0.01%
キャンペーンバナー
(高知銀行よさこいおきゃく支店)
- 0.2% 0.15% 0.15%
キャンペーンバナー
土佐信用組合
(上段は300万未満、
下段は300万円以上)
0.03% 0.25%
0.07%
0.055%
0.075%
0.06%
0.08%
宿毛商銀信用組合 不明 不明 不明 不明
※:100万円超の金利は0.25%