このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!
GMOあおぞらネット銀行は普通預金にメリットがあり
GMOあおぞらネット銀行の定期預金や預貯金関連サービスをチェック
GMOあおぞらネット銀行は、あおぞら銀行とGMOインターネット株式会社が共同で運営するネット銀行で2018年7月に開業しました。当初はあおぞら銀行の持ち株比率は90%以上でしたが、2024年現在、以下のようにGMOの比率が上昇、2社の共同運営体制が確立しています。
・株式会社あおぞら銀行:50%
・GMOインターネットグループ株式会社:25%
・GMOフィナンシャルホールディングス株式会社:25%
資本金は約216億円、本社は東京の渋谷駅前のフクラスです。 現在、ウェブサイトのトップページのつくりを見ていると、どちらかというと個人向けよりも法人向けに力を入れている印象を持ちます。
店頭金利は以下のように、高いとは言えない状況です。今後、日銀のマイナス金利解除の影響を受けて少しずつ金利も上がると思いますが、2024年3月現在では、三菱UFJ銀行のような既存の銀行のほうが店頭金利が高いという現象が起きています。
このページでは、個人がGMOあおぞら銀行を利用する際に、メリットがあるなと感じるサービスについて、その評価解説をしていきたいと思います。以下、興味のある部分をご覧ください。
⇒証券コネクト口座は普通預金口座の金利が0.11%に
⇒スマホ利用前提のハビト支店では普通預金が0.3%にもなる
⇒GMOあおぞら銀行の「定期預金」には魅力なし
⇒振り込みやATM利用の手数料について
⇒その他のネット銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
GMOあおぞらネット銀行の公式サイト
・株式会社あおぞら銀行:50%
・GMOインターネットグループ株式会社:25%
・GMOフィナンシャルホールディングス株式会社:25%
資本金は約216億円、本社は東京の渋谷駅前のフクラスです。 現在、ウェブサイトのトップページのつくりを見ていると、どちらかというと個人向けよりも法人向けに力を入れている印象を持ちます。
店頭金利は以下のように、高いとは言えない状況です。今後、日銀のマイナス金利解除の影響を受けて少しずつ金利も上がると思いますが、2024年3月現在では、三菱UFJ銀行のような既存の銀行のほうが店頭金利が高いという現象が起きています。
預入金額 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|
300万円未満 | 0.03% | 0.03% | 0.02% | 0.02% | 0.02% |
300万円以上 | 0.03% | 0.03% | 0.02% | 0.02% | 0.02% |
このページでは、個人がGMOあおぞら銀行を利用する際に、メリットがあるなと感じるサービスについて、その評価解説をしていきたいと思います。以下、興味のある部分をご覧ください。
⇒証券コネクト口座は普通預金口座の金利が0.11%に
⇒スマホ利用前提のハビト支店では普通預金が0.3%にもなる
⇒GMOあおぞら銀行の「定期預金」には魅力なし
⇒振り込みやATM利用の手数料について
⇒その他のネット銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
GMOあおぞらネット銀行の公式サイト
証券コネクト口座は普通預金口座の金利が0.11%に
GMOあおぞらネット銀行には、メガバンクや地方銀行と違って、GMOクリック証券と連携できる証券コネクト口座があることが特徴で、証券コネクト口座の金利が年0.11%に優遇されています。普通預金としてはトップクラスで、非常に大きなメリットを感じます。
⇒参考:普通預金金利ランキングのページ
この証券コネクト口座は、住信SBIネット銀行のハイブリッド預金と同じ仕組みです。証券コネクト口座はGMOクリック証券と連携した円普通預金口座ですので、預金振替後、すぐにGMOクリック証券口座の現物の買付余力に自動反映されます。
証券コネクト口座は実際に株取引をしなくても問題なく利用できるので、金利に魅力があれば利用して良いと思います。 というか、常時、定期預金キャンペーンをやっているのに近い金利ですから、この銀行を利用する場合は、必須のサービスですね。
ただし、より高い普通預金の金利は、GMOあおぞらネット銀行の親会社のあおぞら銀行だと0.2%です。東京スター銀行であれば更に上の0.25%にもなりますので、それらのほうが良いでしょう。100万円までの限定であれば、以下のハビト支店がおススメです。
⇒参考:普通預金金利ランキングのページ
この証券コネクト口座は、住信SBIネット銀行のハイブリッド預金と同じ仕組みです。証券コネクト口座はGMOクリック証券と連携した円普通預金口座ですので、預金振替後、すぐにGMOクリック証券口座の現物の買付余力に自動反映されます。
証券コネクト口座は実際に株取引をしなくても問題なく利用できるので、金利に魅力があれば利用して良いと思います。 というか、常時、定期預金キャンペーンをやっているのに近い金利ですから、この銀行を利用する場合は、必須のサービスですね。
ただし、より高い普通預金の金利は、GMOあおぞらネット銀行の親会社のあおぞら銀行だと0.2%です。東京スター銀行であれば更に上の0.25%にもなりますので、それらのほうが良いでしょう。100万円までの限定であれば、以下のハビト支店がおススメです。
スマホ利用前提のハビト支店では普通預金が0.3%にもなる
GMOあおぞらネット銀行のハビト支店をスマホで口座開設をすると、100万円以下限定ではありますが、普通預金金利が0.3%にまで上昇します。何もしなくても勝手に0.3%になりますから、非常においしいと思います。
日常的な決済などを全てハビト支店にまとめれば、比較的少額の毎日のお金のやり取りに関わる資金は、全て0.3%で運用されることになります。注目に値しますね。
なお、100万円を超過する部分の金利は、0.001%になります。なので、ハビト支店はあくまでも日常の資金の決済であり、GMOあおぞら銀行そのものも、長期でお金を増やすタイプの銀行ではありません。
日常的な決済などを全てハビト支店にまとめれば、比較的少額の毎日のお金のやり取りに関わる資金は、全て0.3%で運用されることになります。注目に値しますね。
なお、100万円を超過する部分の金利は、0.001%になります。なので、ハビト支店はあくまでも日常の資金の決済であり、GMOあおぞら銀行そのものも、長期でお金を増やすタイプの銀行ではありません。
GMOあおぞら銀行の「定期預金」には魅力なし
GMOあおぞらネット銀行の普通預金の金利は高く、良いサービスだと思うのですが、一方で定期預金の金利はイマイチな状況です。金利優遇キャンペーンも存在しません。定期預金で利息を増やしたいのであれば、GMOあおぞらネット銀行でなく高金利の銀行が良いと思います。
定期預金を利用したい場合は、SBJ銀行やオリックス銀行、あおぞら銀行、SBI新生銀行などで預け入れをすると宜しいでしょう。今後は更なる金利の上昇が見込まれるので、2024年4月以降が楽しみな状況です。
定期預金を利用したい場合は、SBJ銀行やオリックス銀行、あおぞら銀行、SBI新生銀行などで預け入れをすると宜しいでしょう。今後は更なる金利の上昇が見込まれるので、2024年4月以降が楽しみな状況です。
振り込みやATM利用の手数料について
GMOあおぞらネット銀行では、無条件で、月1回まで他行宛ての振込手数料が無料となります。GMOあおぞらネット銀行宛ての振込手数料は、常に無料です。
ただし、他の銀行のように、他行宛ての振込手数料が無料になる回数が増えるような特別なサービスは今のところはありませんので、2回目の振り込みからは1回157円(税込)が必要です。
また、GMOあおぞらネット銀行は、セブン銀行ATMと提携しています。残高照会や入金は、何度も無料です。ATMからの出金手数料は、月2回まで無料となります。3回目以降は、1回110円(税込)の手数料となります。
ATM手数料も振込手数料も悪くないサービス状況ですが、メインの銀行としては、若干、扱いづらいとも感じます。それらが月3回、あるいはそれ以上の回数が無料となる銀行もありますので、そちらの銀行の口座をメインとして開設しておいても良いでしょう。
ただし、他の銀行のように、他行宛ての振込手数料が無料になる回数が増えるような特別なサービスは今のところはありませんので、2回目の振り込みからは1回157円(税込)が必要です。
また、GMOあおぞらネット銀行は、セブン銀行ATMと提携しています。残高照会や入金は、何度も無料です。ATMからの出金手数料は、月2回まで無料となります。3回目以降は、1回110円(税込)の手数料となります。
ATM手数料も振込手数料も悪くないサービス状況ですが、メインの銀行としては、若干、扱いづらいとも感じます。それらが月3回、あるいはそれ以上の回数が無料となる銀行もありますので、そちらの銀行の口座をメインとして開設しておいても良いでしょう。
その他のネット銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
その他のネット銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、定期預金金利一覧ページより高金利の銀行をお選びください。
銀行名 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
住信SBIネット銀行 | 0.125% | 0.125% | 0.2% | 0.4% |
東京スター銀行 |
0.6% | 0.5% | 0.5% | 0.5% |
スターワン円定期預金の金利です。 口座開設でなんと現金1500円がもらえます!! |
||||
ソニー銀行 |
0.45% | 0.6% | 0.3% | 0.3% |
SBJ銀行 |
1.2% (3か月) |
0.6% | 0.65% | 0.8% |
3ヵ月と3年、5年は「はじめくん」、1年は「ミリオくん」 | ||||
SBI新生銀行 |
1.2% (3か月) |
0.65% | 0.35% | 0.5% |
3ヶ月と1年はスタートアップ円定期預金の金利です。 3年と5年はパワーダイレクト円定期預金の金利です。 口座開設等でなんと現金9500円がもらえます!! |
||||
あおぞら銀行BANK |
0.4% | 0.45% | 0.55% | 0.65% |
GMOあおぞらネット銀行 | 0.11% | 0.11% | 0.11% | 0.11% |
すべて普通預金(証券コネクト口座)の金利です。 | ||||
楽天銀行 |
0.11% | 0.35% | 0.15% | 0.2% |
イオン銀行 |
3.0% (1か月) |
0.3% | 0.3% | 0.55% |
セブン銀行 | 0.125% | 0.125% | 0.15% | 0.2% |
auじぶん銀行 | 0.15% | 0.2% | 0.35% | 0.5% |
UI銀行 |
0.3% | 0.65% | 0.35% | 0.4% |
PayPay銀行 | 0.125% | 0.125% | 0.15% | 0.2% |
大和ネクスト銀行 | 0.15% | 0.2% | 0.4% | 0.5% |
ローソン銀行 |
0.7% | 0.6% | 0.45% | 0.5% |
JREバンク | 0.11% | 0.35% | 0.15% | 0.2% |
オリックス銀行 |
1.0% | 0.7% | 0.6% | 0.7% |
100万円からの預け入れになります。 半年物と1年物は新規口座開設者限定プログラムの金利です。 (金利の基準日:2024年12月2日) |