このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!
三菱UFJ銀行の定期預金とサービスをチェック、あなたにメリットはあるのか?
検討の対象外だが、1万円無リスクプレゼントキャンペーンだけは使える!
本ページは、天下の大銀行である三菱UFJ銀行について、メリットが有るのかどうかを徹底的に調査しました。特に何も考えずに、ボーっと三菱UFJ銀行を使っているそこのあなた!よーくこのページをご覧くださいね!

三菱UFJ銀行の定期預金金利は長年、日銀のマイナス金利政策の影響から非常にショボい水準でしたが、世界的なインフレ進行に伴って日本経済もかなりの好況を呈したことから、ようなくマイナス金利政策を転換したことで、以下のように店頭金利が向上しています。
2年以下の定期預金は単利型の利子になりますが、3年以上の預金であれば複利型も選ぶ事が出来ます。長期で預け入れる必要があるならば、複利型を選ぶ方が良いと思います。・・・と言っても、まだこのくらいの金利では、三菱UFJ銀行に預け入れる意味は有りません。
強いてメリットを上げるとしたら、定期預金としては珍しい「一部解約サービス」なるものが用意されています。1年経過後であれば、必要な金額だけ解約できます。ただし、一部解約が可能だとはいえ中途解約金利となりますから注意が必要です。
総合口座をセットする事で、「総合口座自動借入」も利用する事が出来ます。これは定期預金を担保に借り入れする事が出来るサービスで、定期預金の90%まで(最高200万円)自動で借入可能です。担保となる定期預金の利率に年0.5%を上乗せした金利でお借入れ可能ですから、キャッシングを利用するよりはお得だと思います。
以下、三菱UFJ銀行の定期預金関連コンテンツの目次となります。ご興味ある部分をクリックして頂き、詳細をご確認ください。ま、そんな詳細を確認する無駄な時間が勿体なく、最初からSBI新生銀行、SBJ銀行、オリックス銀行など、常時、金利が高めの銀行を利用すると、あなたの資金が増える速度が早まります。賢く、定期預金とお付き合いしましょう。
⇒三菱UFJ銀行・ネットバンキングの内容チェック
⇒三菱UFJどうした!?・・・金利換算20%の1万円プレゼントキャンペーン
⇒スーパー普通預金(メインバンク プラス)の優遇サービスに特段の利用メリットなし
⇒資産運用サービスの「ウェルカム・セレクション」に要注意!!
⇒口座紹介プランで1500円をゲットできる
⇒その他の東京都の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒三菱UFJ銀行の公式HP

三菱UFJ銀行の定期預金金利は長年、日銀のマイナス金利政策の影響から非常にショボい水準でしたが、世界的なインフレ進行に伴って日本経済もかなりの好況を呈したことから、ようなくマイナス金利政策を転換したことで、以下のように店頭金利が向上しています。
2年以下の定期預金は単利型の利子になりますが、3年以上の預金であれば複利型も選ぶ事が出来ます。長期で預け入れる必要があるならば、複利型を選ぶ方が良いと思います。・・・と言っても、まだこのくらいの金利では、三菱UFJ銀行に預け入れる意味は有りません。
預入金額 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|
300万円未満 | 0.125% | 0.125% | 0.2% | 0.25% | 0.4% |
300万円以上 | 0.125% | 0.125% | 0.2% | 0.25% | 0.4% |
強いてメリットを挙げるとしたら・・・
強いてメリットを上げるとしたら、定期預金としては珍しい「一部解約サービス」なるものが用意されています。1年経過後であれば、必要な金額だけ解約できます。ただし、一部解約が可能だとはいえ中途解約金利となりますから注意が必要です。
総合口座をセットする事で、「総合口座自動借入」も利用する事が出来ます。これは定期預金を担保に借り入れする事が出来るサービスで、定期預金の90%まで(最高200万円)自動で借入可能です。担保となる定期預金の利率に年0.5%を上乗せした金利でお借入れ可能ですから、キャッシングを利用するよりはお得だと思います。
以下、三菱UFJ銀行の定期預金関連コンテンツの目次となります。ご興味ある部分をクリックして頂き、詳細をご確認ください。ま、そんな詳細を確認する無駄な時間が勿体なく、最初からSBI新生銀行、SBJ銀行、オリックス銀行など、常時、金利が高めの銀行を利用すると、あなたの資金が増える速度が早まります。賢く、定期預金とお付き合いしましょう。
⇒三菱UFJ銀行・ネットバンキングの内容チェック
⇒三菱UFJどうした!?・・・金利換算20%の1万円プレゼントキャンペーン
⇒スーパー普通預金(メインバンク プラス)の優遇サービスに特段の利用メリットなし
⇒資産運用サービスの「ウェルカム・セレクション」に要注意!!
⇒口座紹介プランで1500円をゲットできる
⇒その他の東京都の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒三菱UFJ銀行の公式HP
三菱UFJ銀行・ネットバンキングの内容チェック
三菱UFJ銀行は、個人向けのインターネットバンキングサービスとして「三菱東京UFJダイレクト」を提供しています。本サービスにメリットがあるのか、管理人が細かくチェックしましたので、ぜひ下記のページもご覧ください。ま、普通にネット銀行使えば良いだけですけどね。
⇒三菱東京UFJダイレクト・口座開設前の口コミ評価

⇒三菱東京UFJダイレクト・口座開設前の口コミ評価

三菱UFJどうした!?・・・金利換算20%の1万円プレゼントキャンペーン
元行員の不祥事で企業の信用がガタ落ちの三菱UFJ銀行が、新規顧客獲得のキャンペーンを開催しています・苦笑。何と1万円が貰えます。
こんなメリットしかない、しかも特大のキャンペーンなど、他に有りません。アプリで口座開設し、5万円以上の入金とエントリーだけです。金利に換算すると、20%にもなります。

現金1万円を貰える条件は、以下の通り、非常に簡単です。口座開設の2ケ月後の下旬に、開設した口座に現金が入金されます。
①スマート口座開設アプリで新規口座開設
②開設した普通預金口座へ1度に5万円以上を入金(口座開設完了月の翌月末日まで)
③キャンペーンのエントリー(忘れずにね)
今回のキャンペーン、あまりにもお得すぎますし、日本最大手のメガバンク、三菱UFJ銀行が実施するというのですから、何かの間違いかと思って何度も確認してしまいました。それでも信じられなくて、思わずコールセンターに確認の電話を入れてしまいました。
そうしたところ、間違いなく上記の①~③をクリアすれば良いとの事でしたので、私も早速、自分の子供に三菱UFJ銀行の口座開設を無理やりやらせました。銀行員の不祥事とか、関係ありません。私らがキャンペーンで1万円ももらえるのならば、話は別です・笑。。
キャンペーンの項目を読み進めると、同時に三菱UFJカードへの新規入会特典で、更に最大1万円相当のプレゼントがありましたが、クレジットカードを何枚も持つのは如何なものかと思いますので、作りませんでした。アプリで口座開設を進める上で「ライトセット」を選択すると、クレジットカードの作成をされずに、進める事が出来ます。
なお、午前中にアプリで口座開設の入力をして、午後には口座開設完了のお知らせが届き、スムーズに終わりました。分かりづらい点としては、アプリの中では、今回のキャンペーンのエントリーは出来ません。
これについては、通常のホームページから、「アプリでの口座開設+5万円以上入金10000円プレゼント」の画面に「エントリーする」ボタンがあるので、皆さまはお間違いなく。私は散々迷い、またもコールセンターに連絡してしまいました・汗。
物の値段が上がり、私達の生活は確実に厳しい現実にさらされています。ノーリスクのキャンペーンが存在するなら、活用して良いと考えます。
ただし、三菱UFJ銀行はコンビニATM手数料が有料なので、この辺は使い勝手が悪く、銀行側は目先の新規顧客獲得も大事ですが、いかに使いやすい銀行になるべきかを検討して欲しいところです。
こんなメリットしかない、しかも特大のキャンペーンなど、他に有りません。アプリで口座開設し、5万円以上の入金とエントリーだけです。金利に換算すると、20%にもなります。

現金1万円を貰える条件は、以下の通り、非常に簡単です。口座開設の2ケ月後の下旬に、開設した口座に現金が入金されます。
①スマート口座開設アプリで新規口座開設
②開設した普通預金口座へ1度に5万円以上を入金(口座開設完了月の翌月末日まで)
③キャンペーンのエントリー(忘れずにね)
今回のキャンペーン、あまりにもお得すぎますし、日本最大手のメガバンク、三菱UFJ銀行が実施するというのですから、何かの間違いかと思って何度も確認してしまいました。それでも信じられなくて、思わずコールセンターに確認の電話を入れてしまいました。
そうしたところ、間違いなく上記の①~③をクリアすれば良いとの事でしたので、私も早速、自分の子供に三菱UFJ銀行の口座開設を無理やりやらせました。銀行員の不祥事とか、関係ありません。私らがキャンペーンで1万円ももらえるのならば、話は別です・笑。。
キャンペーンの項目を読み進めると、同時に三菱UFJカードへの新規入会特典で、更に最大1万円相当のプレゼントがありましたが、クレジットカードを何枚も持つのは如何なものかと思いますので、作りませんでした。アプリで口座開設を進める上で「ライトセット」を選択すると、クレジットカードの作成をされずに、進める事が出来ます。
なお、午前中にアプリで口座開設の入力をして、午後には口座開設完了のお知らせが届き、スムーズに終わりました。分かりづらい点としては、アプリの中では、今回のキャンペーンのエントリーは出来ません。
これについては、通常のホームページから、「アプリでの口座開設+5万円以上入金10000円プレゼント」の画面に「エントリーする」ボタンがあるので、皆さまはお間違いなく。私は散々迷い、またもコールセンターに連絡してしまいました・汗。
物の値段が上がり、私達の生活は確実に厳しい現実にさらされています。ノーリスクのキャンペーンが存在するなら、活用して良いと考えます。
ただし、三菱UFJ銀行はコンビニATM手数料が有料なので、この辺は使い勝手が悪く、銀行側は目先の新規顧客獲得も大事ですが、いかに使いやすい銀行になるべきかを検討して欲しいところです。
スーパー普通預金(メインバンク プラス)の優遇サービスに特段の利用メリットなし
三菱UFJ銀行では、スーパー普通預金を利用した優遇サービスを提供しています。こちらは、三菱東京UFJダイレクトを利用した上で、預金残高などの「ある取引条件」を満たすと、段階に応じた優遇を受ける事が出来るシステムです。
基本的には、預金残高に応じて、各種手数料が段階的(ホワイトステージ、シルバーステージ、プラチナステージ)に無料になっていきます。目玉となる優遇サービスは、プラチナステージに到達すると、他行あての振込手数料が無料になる点でしょう。
しかし、預金残高が500万円以上も必要といった、かなり高い障壁がありますので、活用しづらいと感じます。例えば、SBJ銀行は他行あての振り込み手数料は月5回まで無条件で無料ですし、金利も三菱UFJ銀行に比べて数十倍の高さです。手数料が高ければ利息が一瞬で吹っ飛びますので、メインバンクは手数料が無料化された銀行を利用するべきです。

なお、プラチナステージの条件は、住宅ローンの借入残高が500万円以上でも良いとの事です。この条件であれば、多くの人が該当するかもしれません。該当者には、メリットが大です。下記のように、預金残高は円預金以外にも含まれる対象はあります。
が、念のために申しておきますが本サービスの優遇を受けるために、「外貨預金」や「投資信託」といったハイリスクな商品には手を出さない事です。これらの商品は、コスト面で、ネット銀行やネット証券のほうがはるかにメリットが高いです。

基本的には、預金残高に応じて、各種手数料が段階的(ホワイトステージ、シルバーステージ、プラチナステージ)に無料になっていきます。目玉となる優遇サービスは、プラチナステージに到達すると、他行あての振込手数料が無料になる点でしょう。
しかし、預金残高が500万円以上も必要といった、かなり高い障壁がありますので、活用しづらいと感じます。例えば、SBJ銀行は他行あての振り込み手数料は月5回まで無条件で無料ですし、金利も三菱UFJ銀行に比べて数十倍の高さです。手数料が高ければ利息が一瞬で吹っ飛びますので、メインバンクは手数料が無料化された銀行を利用するべきです。

なお、プラチナステージの条件は、住宅ローンの借入残高が500万円以上でも良いとの事です。この条件であれば、多くの人が該当するかもしれません。該当者には、メリットが大です。下記のように、預金残高は円預金以外にも含まれる対象はあります。
が、念のために申しておきますが本サービスの優遇を受けるために、「外貨預金」や「投資信託」といったハイリスクな商品には手を出さない事です。これらの商品は、コスト面で、ネット銀行やネット証券のほうがはるかにメリットが高いです。

資産運用サービスの「ウェルカム・セレクション」に要注意!!
定期預金の説明ページを見ると、明らかに「ウェルカム・セレクション」という商品に誘導したい思惑がプンプン漂ってきます。言葉は悪いけど、正直な気持ちで書くと合法的詐欺商品ですから、注意してください。
定期預金と投資信託のセット販売は、消費者の利益よりも、銀行側のほうがはるかに美味しいと感じるような商品なのです。ウェルカムとのネーミング、お得で、大切にされている感じがしますが、狙いはあなたのお金なのです。

定期預金の金利に目を奪われがちですが、金融機関の本当の目的は投資信託への誘導です。投資信託を購入させれば、多額の購入手数料と継続的な手数料が見込めるからで。
高そうに見える定期預金もカモフラージュです。最初の3か月だけ適用される金利ですから、4か月目から超低金利に変わります。自動継続が必須ですから銀行側は狙ってやっています。
また、明らかに「一度捕まえたカモは逃がさないぞ!!」というオーラがプンプン漂ってくる特典が用意されています。下記のような「NISA口座(これ投資信託の販売が前提の口座)の開設」の勧誘と、あなたの「退職金の資金」です。
窓口限定という点がポイントですね。おそらく誠実そうな担当者が、さも定期預金の上乗せ金利を餌に、猛烈にプッシュしてくる事でしょう。対面だけに、洗脳される事は間違いなしです。
貯金というのはバカでもできますが、投資は勉強しないと、絶対に負けます。対面で説明を聞いただけで、投資などは上手くいく訳がないのです。銀行にカモにされて後悔する人はたくさんいますので、その仲間入りをしないように十分気を付けましょう。

定期預金と投資信託のセット販売は、消費者の利益よりも、銀行側のほうがはるかに美味しいと感じるような商品なのです。ウェルカムとのネーミング、お得で、大切にされている感じがしますが、狙いはあなたのお金なのです。

定期預金の金利に目を奪われがちですが、金融機関の本当の目的は投資信託への誘導です。投資信託を購入させれば、多額の購入手数料と継続的な手数料が見込めるからで。
高そうに見える定期預金もカモフラージュです。最初の3か月だけ適用される金利ですから、4か月目から超低金利に変わります。自動継続が必須ですから銀行側は狙ってやっています。
また、明らかに「一度捕まえたカモは逃がさないぞ!!」というオーラがプンプン漂ってくる特典が用意されています。下記のような「NISA口座(これ投資信託の販売が前提の口座)の開設」の勧誘と、あなたの「退職金の資金」です。
窓口限定という点がポイントですね。おそらく誠実そうな担当者が、さも定期預金の上乗せ金利を餌に、猛烈にプッシュしてくる事でしょう。対面だけに、洗脳される事は間違いなしです。
貯金というのはバカでもできますが、投資は勉強しないと、絶対に負けます。対面で説明を聞いただけで、投資などは上手くいく訳がないのです。銀行にカモにされて後悔する人はたくさんいますので、その仲間入りをしないように十分気を付けましょう。

口座紹介プランで1500円をゲットできる
そういえば2025年1月時点で、三菱UFJ銀行は行員が貸金庫から17億円ほどの金品を窃盗する不祥事で、かなり騒がれていましたね。口座紹介プランのキャンペーンで知り合いを三菱UFJに誘うのもどうかとも思いますが、なかなかこのキャンペーンは美味しいので、御説明しておきます。紹介人数に上限は無く、100人紹介したら15万円ゲットできます・笑。

①三菱UFJダイレクトアプリにログインして紹介コードを確認
②紹介コードをSNS(XとかFacebookとかLineとか)でシェア
③紹介された人が新規口座開設とエントリー完了で1500円プレゼント
①スマホにて、スマート口座開設アプリをダウンロードして口座を開設する
②シェアされた紹介コードおよび開設した口座番号をご入力するエントリー作業を完了させる
③現金1500円がプレゼント
④その後、自分が紹介する側になって1500円をゲットする事も可能に
三菱UFJ銀行の事件は、元支店長代理の女性が練馬支店に勤務していた2023年9月に、顧客2人の貸金庫をスペアキーで開けて、中にあった金塊20本、2億6000万円相当を盗んだ疑いで発覚、2020年頃からの4年半で、顧客60人以上から計17億円相当の金品を盗んだようです。
このような事をした理由は、FX取引で多額の損失が出て、その穴埋めに窃盗したと報道されています。銀行の支店長代理と言えば、お金のプロ。しかも三菱UFJ銀行は誰もが知る知名度の高い銀行です。お金のプロがFX取引の損失の穴埋めに、罪を犯したのです。
株やFXのようなハイリスクハイリターンの商品は、自分の資産のごく一部に留める事は、鉄則と言えます。レバレッジを利かせた取引は、自分でコントロールできなくなるほどのリスクを引き受ける事になるからです。それは、銀行の支店長代理なら当然分かっていた事と思います。
損失を出してしまったなら、合法的に自己破産するなり(かつて一度競馬で自己破産しているので、もはや認められないと思いますが)、弁護士に相談するなり、方法はあったと思います。私達は、お金に翻弄されてはいけないと痛感します。
知名度の高い銀行でも、この犯罪を一人の行員が行えてしまった企業の体質にも、問題があるかもしれません。銀行は安全という、私達の常識に影を落とす事件となりました。
今回のキャンペーンは、簡単な条件で1500円プレゼントとなり、嬉しいかもしれません。しかしこの時期に紹介をしたい人がいるのか疑問と言いますか・・・いや、1500円をチミチミと貰うくらいだったら、資産を狙われたりしないので大丈夫だわ・笑。

紹介する人の手順
①三菱UFJダイレクトアプリにログインして紹介コードを確認
②紹介コードをSNS(XとかFacebookとかLineとか)でシェア
③紹介された人が新規口座開設とエントリー完了で1500円プレゼント
紹介される人の手順
①スマホにて、スマート口座開設アプリをダウンロードして口座を開設する
②シェアされた紹介コードおよび開設した口座番号をご入力するエントリー作業を完了させる
③現金1500円がプレゼント
④その後、自分が紹介する側になって1500円をゲットする事も可能に
三菱UFJ銀行の事件は、元支店長代理の女性が練馬支店に勤務していた2023年9月に、顧客2人の貸金庫をスペアキーで開けて、中にあった金塊20本、2億6000万円相当を盗んだ疑いで発覚、2020年頃からの4年半で、顧客60人以上から計17億円相当の金品を盗んだようです。
このような事をした理由は、FX取引で多額の損失が出て、その穴埋めに窃盗したと報道されています。銀行の支店長代理と言えば、お金のプロ。しかも三菱UFJ銀行は誰もが知る知名度の高い銀行です。お金のプロがFX取引の損失の穴埋めに、罪を犯したのです。
株やFXのようなハイリスクハイリターンの商品は、自分の資産のごく一部に留める事は、鉄則と言えます。レバレッジを利かせた取引は、自分でコントロールできなくなるほどのリスクを引き受ける事になるからです。それは、銀行の支店長代理なら当然分かっていた事と思います。
損失を出してしまったなら、合法的に自己破産するなり(かつて一度競馬で自己破産しているので、もはや認められないと思いますが)、弁護士に相談するなり、方法はあったと思います。私達は、お金に翻弄されてはいけないと痛感します。
知名度の高い銀行でも、この犯罪を一人の行員が行えてしまった企業の体質にも、問題があるかもしれません。銀行は安全という、私達の常識に影を落とす事件となりました。
今回のキャンペーンは、簡単な条件で1500円プレゼントとなり、嬉しいかもしれません。しかしこの時期に紹介をしたい人がいるのか疑問と言いますか・・・いや、1500円をチミチミと貰うくらいだったら、資産を狙われたりしないので大丈夫だわ・笑。
その他の東京都の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
東京都の、その他の銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。一般の銀行とネット銀行を掲載しています。
●一般の銀行(ネット専業銀行はその下に記載)
●ネット専業銀行
●一般の銀行(ネット専業銀行はその下に記載)
金融機関 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
三菱UFJ銀行 | 0.125% | 0.125% | 0.2% | 0.25% |
みずほ銀行 | 0.125% | 0.125% | 0.15% | 0.2% |
三井住友銀行 | 0.125% | 0.125% | 0.15% | 0.2% |
りそな銀行 | 0.125% | 0.125% | 0.15% | 0.2% |
きらぼし銀行 | 0.125% | 0.125% | 0.15% | 0.2% |
東日本銀行 | 0.125% | 0.125% | 0.15% | 0.2% |
![]() 東京スター銀行 |
0.8% | 0.8% | 0.85% | 0.85% |
スターワン円定期プラスの金利です。 口座開設でなんと現金3000円がもらえます!! |
||||
![]() SBJ銀行 |
0.4% | 1.0% | 1.3% | 0.75% |
半年物は「なのかちゃん」、1年3年物は選手応援定期 | ||||
![]() SBI新生銀行 |
1.5% (3ヵ月) |
0.85% | 0.7% | 0.75% |
3ヶ月と1年はスタートアップ円定期預金の金利です。 3年と5年はパワーダイレクト円定期預金の金利です。 口座開設でなんと現金9500円がもらえます!! |
||||
![]() あおぞら銀行 |
0.55% | 0.65% | 0.85% | 0.95% |
三菱UFJ信託銀行 | 0.002% | 0.002% | 0.025% | 0.075% |
![]() 三井住友信託銀行 |
0.002% | 0.002% | 0.35% | 0.55% |
0.35%は2年物、300万円以上が条件です。 | ||||
みずほ信託銀行 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
野村信託銀行 | 0.06% | 0.07% | 0.1% | - |
SMBC信託銀行 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | - |
KEBハナ銀行 (上段は300万まで、中段は 300万以上、下段は1000万円以上) |
0.03% 0.04% 0.05% |
0.07% 0.12% 0.15% |
- | - |
芝信用金庫 | 0.002% | 0.022% | 0.002% | 0.07% |
東京シティ信用金庫 | 0.002% | 0.1% | 0.002% | 0.002% |
西武信用金庫 (上段は300万未満、 下段は300万円以上) |
0.008% | 0.02% | 0.028% | 0.007% 0.009% |
![]() 小松川信用金庫 |
0.025% | 0.225% | 0.35% | 0.4% |
![]() 朝日信用金庫 (上段は300万未満、 下段は300万円以上) |
0.035% 0.05% |
0.25% | 0.002% | 0.2% |
城南信用金庫 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
さわやか信用金庫 | 0.002% | 0.052% | 0.032% | 0.002% |
![]() ハナ信用組合 |
- | 1.2% | 1.4% | - |
![]() あすか信用組合 |
0.05% | 1.25% | 1.3% | 0.15% |
東京消防信用組合 | 0.002% | 0.004% | 0.008% | 0.01% |
●ネット専業銀行
銀行名 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
住信SBIネット銀行 | 0.225% | 0.275% | 0.35% | 0.4% |
![]() 東京スター銀行 |
0.8% | 0.8% | 0.85% | 0.85% |
スターワン円定期プラスの金利です。 口座開設でなんと現金3000円がもらえます!! |
||||
![]() ソニー銀行 |
0.45% | 0.8% | 0.3% | 0.3% |
![]() SBJ銀行 |
0.4% | 1.0% | 1.3% | 0.75% |
半年物は「なのかちゃん」、1年3年物は選手応援定期 | ||||
![]() SBI新生銀行 |
1.5% (3か月) |
0.8% | 0.7% | 0.75% |
3ヶ月と1年はスタートアップ円定期預金の金利です。 3年と5年はパワーダイレクト円定期預金の金利です。 口座開設等でなんと現金9500円がもらえます!! |
||||
![]() あおぞら銀行BANK |
0.55% | 0.65% | 0.85% | 0.95% |
GMOあおぞらネット銀行 | 0.11% | 0.11% | 0.11% | 0.11% |
すべて普通預金(証券コネクト口座)の金利です。 | ||||
楽天銀行 | 0.225% | 0.275% | 0.35% | 0.4% |
イオン銀行 | 0.35% | 0.45% | 0.45% | 0.7% |
セブン銀行 | 0.125% | 0.125% | 0.15% | 0.2% |
![]() auじぶん銀行 |
1.2% (3か月) |
1.0% | 0.45% | 0.5% |
![]() UI銀行 |
0.7% | 1.1% | 0.35% | 0.4% |
PayPay銀行 | 0.125% | 0.125% | 0.15% | 0.2% |
大和ネクスト銀行 | 0.45% | 0.55% | 0.65% | 0.7% |
![]() ローソン銀行 |
0.7% | 0.6% | 0.45% | 0.5% |
JREバンク | 0.11% | 0.35% | 0.15% | 0.2% |
![]() オリックス銀行 |
1.0% | 1.0% | 0.65% | 1.3% |
100万円からの預け入れになります。 半年,1年,5年物は新規口座開設者限定プログラムの金利です。 (金利の基準日:2025年3月3日) |