西京銀行の定期預金や、その金利がイケてるのかをチェック

定期預金の鬼トップ>地方の銀行>西京銀行


このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!

西京銀行はリタイア世代が利用する銀行、「ACT SAIKYO 応援定期預金」は良し


基本となる定期預金金利は、店頭でもインターネット支店でも低金利で変わらず

西京銀行の定期預金の店頭金利は、使いものにならないと思えるくらい低い水準です。振込手数料も残念な水準なので、のちほど説明するごく一部の高金利定期預金以外は良い所が見当たりません。

店頭金利にだけは、手を出さないようにして下さい。というか、何も考えないで西京銀行で定期預金に預けると、もれなくこの金利が適用されてしまいますから、どうか気をつけてください。

預入金額 半年 1年 3年 5年 10年
300万円未満 0.002% 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
300万円以上 0.002% 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%


なお上記の低金利は、インターネット支店のアクト支店を使っても同様になります。これではインターネット支店を使う意味がありません。現役世代で西京銀行を検討するのは時間の無駄なので、最初からSBJ銀行あおぞら銀行をセレクトしておくほうが断然良いでしょう。

本ページでは、西京銀行の定期預金に関して、以下の項目に分けて詳しく見ていきます。ご興味のある部分をクリックして頂いて、ご覧下さいませ。

「ACT SAIKYO 応援定期預金」・・・これを選ぶか他行を選ぶか
全国対応のインターネット専用「アクト支店」の利用は、微妙なところ・・・
「やまぐち新型コロナ対策応援定期預金」は特に利用する価値は無し
高年齢層向けの、その他の定期預金キャンペーン
その他の山口県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる

西京銀行の公式HP



「ACT SAIKYO 応援定期預金」・・・これを選ぶか他行を選ぶか

ACT SAIKYOとは、平成22年4月に創部された、「山口県をバトミントン王国に」を目指したS/Jリーグに所属する、女子実業団バトミントンチームとなります。

バドミントンS/Jリーグ2020のACT SAIKYOの順位によって上乗せ金利が決まる仕組みで、ACT SAIKYOが優勝すれば、1年物の定期預金が最大の年0.4%になります。


ACT SAIKYO 応援定期預金


預入期間:1年
預入金額:10万円以上で上限なし(単位1円)
募集期間:2020年12月30日まで
対象:個人及び法人

順位 1位 2位 3位 4位 5位以下
上乗せ金利 0.3% 0.2% 0.15% 0.1% なし
合計の金利 0.4% 0.3% 0.25% 0.2% 0.1%


1位の0.4%の金利であれば大満足ですが、現在、1年物の定期預金は、SBJ銀行あおぞら銀行が0.2%強という状況を考えると、3位以上に食い込めば、定期預金として魅力的だと言えます。ただ、確実に利息を得たいのであれば、全国トップ水準のそれらの銀行を始めから利用したほうが無難です。

この地域での現在のナンバーワン金利は朝銀西信用組合の3年・0.6%になりますが、朝銀西信用金庫は北朝鮮系の金融機関なので、抵抗感がある人は、西京銀行のこうした定期預金を利用するのも手です。



「ACT SAIKYO 応援定期預金」であなたが受け取れる利息


今回のキャンペーンで受け取れる利息は、以下の通りです。ACT SAIKYOが1位だった場合と5位以下だった場合、そしてSBJ銀行を比べてみましょう。確実に多くの利息が欲しい場合は、トップクラスの金利のSBJ銀行の口座を開設しても良いかと思います。


●あなたが1年後に受け取る利息の合計(カッコ内は税抜き金額・金利の基準日:2023年10月2日)
預入金額 西京銀行 SBJ銀行 西京銀行
金利→ 0.1%(5位以下) 0.25% 0.4%(1位)
300万円 3000円(2391円) 7500円 (5976円) 12000円(9562円)
500万円 5000円(3984円) 12500円 (9961円) 20000円(15937円)
700万円 7000円(5578円) 17500円 (13945円) 28000円(22312円)

「やまぐち新型コロナ対策応援定期預金」は特に利用する価値は無し

2020年12月30日までの期間限定で、やまぐち新型コロナ対策応援定期預金の取り扱いがあります。個人及び法人を対象に、1年物の定期預金の金利が0.1%に優遇されます。取扱店舗は、アクト支店・福岡支店を除く全店舗となります。預け入れは10万円以上で、上限はありません。

やまぐち新型コロナ対策応援定期預金


ただし、ごく一般の我々にとって、何のメリットが有るのか全く分からないような金利であり、これだったら、前の項でも紹介したような、あおぞら銀行やSBJ銀行の2倍以上の金利を取ったほうが良いでしょう。このキャンペーンを積極的に利用する価値は無さそうです。

全国対応のインターネット専用「アクト支店」の利用は、微妙なところ・・・

ネット支店は「ウェブ一丁目支店」から「アクト支店」に名称が変わりました。こちらは店舗や窓口をもたないインターネット支店とで、日本国内に居住されている満20歳以上の個人なら誰でも利用ができます。

しかしながら冒頭でお伝えした通り、通常は金利が0.01%となっていて店頭金利と変わらず、特段のキャンペーンも行われないので、まったく意味がありません。

西京銀行のインターネット専用「アクト支店」


また、アクト支店は振込手数料に不満が残ります。ネットバンキングと言っても、他行あての振り込みに330円~440円もかかります。

西京銀行の振込手数料


ネット支店を使わないと(店舗やATM)、440円~880円ものコストがかかります。こんなもんを支払っていては利息が吹き飛ぶレベルですので、地方銀行を利用する時は必ず、定期預金金利を極限まで活かす裏技を駆使していただいて、一切の手数料をゼロにすると良いでしょう

ただしATMの利用手数料に関しては、「さいきょうフアンサービス」があって、下記の条件をクリアするとATM時間外手数料が0円となりますので、これは最高に良いですね。

①インターネットバンキング利用
②年金自動受取
③給与振込
④住宅ローン
⑤定期性残高100万円以上
⑥カードローン利用



上記1項目クリアで月3回まで無料、2項目クリアで月5回まで無料、3項目クリアすると月5回まで手数料無になります。少なくともアクト支店を利用するだけで、月3回は無料になるのはお得です。

提携ATMとして、ローソンATM、イーネットATM、セブン銀行ATM、イオン銀行ATMが使えますので(手数料無料も適用になる)、文句なしの充実ぶりです。

つまり全国対応のアクト支店に口座を開き、インターネットから定期預金100万円以上の預け入れまでしてしまえば2項目の条件がクリアされ、月5回まではATMの手数料が時間外でも無料となります。



高年齢層向けの、その他の定期預金キャンペーン

「55歳からの特別な定期預金」はかなり魅力的だが、満期後にご用心


年金を受け取る高齢者向けの「55歳からの特別な定期預金」は、確かに魅力的です。以前に比べて、優遇金利が0.1%低下したのですが、1年物定期預金を年率0.2%で預けられますので利用価値があります。1年間だけなら利用しても良いのではないでしょうか。

55歳からの特別な定期預金


金利年0.3%
預入期間:1年
預入金額:10万円以上1円単位、上限なし
募集期間:2021年3月31日まで


対象は西京銀行で公的年金を受取の人、受取の手続きをした人、満55歳以上65歳未満で西京銀行に年金受取の予約をした人、そして制度上公的年金を受取りできない65歳以上の在日外国人です。

その他の特典として、預金残高が2000万円超の人は他行あての振込手数料が無料になります。その他の特典として、ATM時間外手数料がいつでも無料になるほか、公的年金受取りの新規指定で、素敵な特典プレゼントが貰えるとの事です。




具体的に、金利0.2%で利息を頂いた場合にはどのくらいの金額になるのか、計算してみましょう。カッコ内は税抜き後の利息になります。

預入金額 受取利息(税引き後)
100万円 2000円(1594円)
300万円 6000円(4781円)
500万円 10000円(7969円)
800万円 16000円(12750円)
1000万円 20000円(15937円)
2000万円 40000円(31874円)


年0.2%はまあまあ高金利の定期預金です。また、年金受取指定にする事によりATM時間外手数料が無料になり、2000万円超の年金定期預金残高がある人は他行振込手数料も無料になるサービス付きです。対象の人は利用したい定期預金です。

ただし、満期後に超絶に低い店頭金利に切り替わる点と、銀行側が高コストの投資信託でも売りつけてくると思われる点には、十分気を付けて下さい。投資信託の場合は、猛烈に高い手数料を支払う事で、今まで貰った利息を全て銀行に返す事になります。



さいきょう「相続定期預金」


相続定期預金は、期間6か月で金利0.15%の定期預金です。1年以内に相続による預金等を受け取られた個人が対象になります。募集期間は、都度延長されると考えられます。半年という短い期間で、なおかつ金利が低下して0.15%になってしまったので、使う必要も無いでしょう。

西京銀行の相続定期預金


金利0.15%
預入期間:1年
預入金額:300万円以上1円単位、上限なし
対象:1年以内に相続による預金等を受取になった個人
その他:新規の預け入れに限り、有価証券等の換金代金も含みます。
募集期間:2021年3月31日まで

その他の山口県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる

山口県におけるその他の銀行の定期預金は、以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、定期預金金利一覧ページより高金利の銀行をお選びください

銀行 半年 1年 3年 5年
山口銀行 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
西京銀行 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%