現状の定期預金金利の水準であれば、他行を利用したほうが良いと言える京葉銀行

定期預金の鬼トップ>地方の銀行>京葉銀行


このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!

京葉銀行の定期預金や、各種サービスをチェック


最新の京葉銀行・定期預金金利

このページでは、千葉興業銀行の各種サービス(住宅ローンや消費者ローンなどは除く)を定期的に調べています。預金金利は2021年以降のものです。

日銀のマイナス金利発動後、久しぶりに京葉銀行の定期預金金利をチェックしてみました。5年ものの定期預金まで金利が0.002%まで低下しており、こうなるともう想定外の低金利と言えます。この水準を見ると、銀行にお金を預けるのが馬鹿らしくなってきます。

京葉銀行の定期預金金利

預入金額 半年 1年 3年 5年
300万円未満 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
300万円以上 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%


なおアルファダイレクトバンキングを利用する事で、定期預金の金利が上乗せされるサービスは、健在のようです。しかし、それでも金利が0.012%になるだけです。

仮に100万円を1年間預け入れても手に入る利息は、たったの120円。他行宛の振り込み手数料が330円も必要になる事を考慮すると、まったくお得に感じません。

付かないよりはマシと言う点で千葉銀行より良心的ですが、千葉興業銀行のコスモスクラブ利用のほうが比較にならないくらい金利が良いです。


京葉銀行の公式HP



年金受け取り専用「うれし定期」よりも、確実に多額の利息を手に入れる方法

京葉銀行を年金受け取り口座に指定した人は、「うれし定期」を利用できます。付与される上乗せ金利は0.05%と高くなく、預け入れ上限が1人300万円まで設定されていますから、だいぶ中途半端な感じは否めません。管理人から見ると、嬉しいのか嬉しくないのかよく分からない定期預金です。

京葉銀行のうれし定期


実際にどれほど残念なキャンペーンなのか、当サイトで紹介している好金利な銀行の一つである、あおぞら銀行と比べてみましょう。1年ものの定期預金に預け入れた場合で、算出してみます。

(カッコ内の数字は税引き後の利息です)
預入金額 京葉銀行のうれし定期で受け取る利息(金利0.052%) あおぞら銀行の定期で受け取る利息(金利0.2%)
100万円 520円(414円) 2000円(1594円)
200万円 1040円(829円) 4000円(3187円)
300万円 1560円(1243円) 6000円(4781円)


金利が優遇された年金受け取り専用「うれし定期」を活用したとしても、好金利の銀行を利用した時に比べて、あなたが1年間で受け取る利息は、4500円も少ないのです。あおぞら銀行であれば上限など気にせずに預けられるため、どちらの銀行を利用するべきか一目瞭然だと思います。



退職金専用「セカンドライフ応援プラン」もイマイチかな

京葉銀行の提供する退職者専用セカンドライフ応援プランについては、定期預金のみで運用する「定期預金プラン」があるだけ、それが無い一部の他行よりも、まだマシといった程度の評価です。

京葉銀行の退職者専用セカンドライフ応援プラン


定期預金プランの場合は、期間が3か月限定となってしまいますが、300万円以上3000万円未満で、0.7%の金利が付与されます。1000万円を預け入れると、3か月後に1万7500円の利息をもらえる勘定になります。

ただ、満期を迎えた後にどうするのか、という疑問が湧きますよね。当然、銀行はそこをターゲットに営業してきます。上記の図にもあるように、銀行にとって、たっぷりと手数料収入を得られる、外貨預金や投資信託に乗り換えさせようとしてきますので、うっかりと口車に乗らないように注意してください

外貨預金や投資信託は安全資産でも元本保証でもありません。なけなしの退職金が目減りしても、投資は自己責任ですので、銀行に文句を言ってはいけません。お金の教養を身に付ける事が大切です。

貸金庫!・・・マイナス金利の誤解を利用した手数料ビジネスか??

京葉銀行のキャンペーンをチェックしていて目についたのか、下記サービス。マイナス金利になると、いずれ定期預金の金利もマイナスになって、お金を支払う事になる。だったら貸金庫を使いませんか?というような営業トークが増えているのではないでしょうか。

京葉銀行の貸金庫初めて体験プラン


・・・いや、いくらなんでもそんな馬鹿な話、通る訳がありませんね。管理人の思い過ごしにすぎないと思います。銀行の貸金庫は、例えば金融資産を多額に保有している人が、自宅で印鑑や通帳などが盗難にあわないようにする目的などで利用するものです。

(ベッキーや桂文枝みたいな人が不適切な関係の相手と取り交わした書面とか、あとは・・・変な写真とか・笑、とにかく大事なものは全部、貸金庫に入れることができます)

それを考えると月額利用料が1000円~2000円ほどかかったとしても、セコムなどは月に4500円以上するのですから、決して高くない金額だと思います。

京葉銀行の宝くじ定期預金が7億円当選で人気殺到

※こちらの定期預金は現在取り扱い休止中ですが、次回も募集される可能性が大ですので、参考までに、コンテンツを残しておきます。


京葉銀行の「ジャンボ宝くじ付定期預金」ですが、実際に預金者の中から7億円が当選したとの事から、夏のサマージャンボ宝くじ付きの定期預金の人気が、殺到したようです。

京葉銀行のサマージャンボ宝くじ付き定期預金


宝くじが当選すると思っているのは、確率の勉強を高校時代にサボった明確な証拠であり、少々オツムが弱い証拠でもあります(笑)。

さすがに上記の一文、 「同行によると、当選したのは県内在住の個人客。営業店の担当者が電話で当選を伝えると、当選者は「そうですか」と冷静に返答しつつも驚いた様子だったという。」 を読むとき、いきなり7億円が当たってしまった人をリアルに連想すると、脳内に興奮物質のドーパミンが放出される感覚にとらわれますね。

宝くじ定期預金は結構いろんな銀行で取り扱っていますが、宝くじを餌に低い金利で預金者を集めておいて、実際に当選すれば銀行ではなくて宝くじの販売側が当選金を支払いますから、銀行は懐が全く痛まないという点で、宝くじ並みに魅力的な商品と言えます

宝くじほど「絶対に当たりません、そんなのは夢でも何でもないです」と言い切れるものはありません。 そんなところにお金を預けるのも良いですが、やはり定期預金金利が確実に高い銀行をセレクトするのが、賢明な消費者と言えます。こんな預金に預け入れたら、店頭提示金利を適用されてしまいますから、たまったものではありませんね。

⇒関連記事:宝くじは、売り場で当たると思っているバカで5時間行列


なお、京葉銀行の提供する金融商品、あるいは定期預金やお金全般で、管理人に何か質問して意見を聞いてみたいという人がおられたら、貯金を貯めたい人のQ&Aコーナーにて、気軽に質問してください。

あなたとも金融機関とも、何の利害関係も無い管理人が、単刀直入にその金融商品がマトモなのかどうかを、ぶった切りますので・笑。

その他の千葉県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる

千葉県の、その他の銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。ただし、千葉県の銀行はかなり魅力が低いので定期預金金利一覧ページより高金利の銀行をお選びください

また千葉県民の皆さまは、東京都の銀行(ネット専業銀行を含む)の部分も、あわせてご覧下さい。

銀行名 半年 1年 3年 5年
千葉銀行 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
千葉興業銀行 0.002% 0.036% 0.002% 0.002%
京葉銀行 0.012% 0.012% 0.012% 0.012%