このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!
大光銀行の評価と解説・・・店舗の金利は最低だが、インターネット支店は高評価
店頭金利は低すぎるので、キャンペーン定期預金だけを狙ってください
大光銀行の定期預金金利は、泣いてしまいたくなるほどとてつもなく低いですね・笑。これではとても、利用価値があるとは思えないです。インターネットバンキングを使っても、下記と同様の金利が適用になります。
大光銀行では、通常の定期預金だけでなく、たいこう年金定期預金「サファイア・エメラルド」や、退職金専用定期預金「ブライトステージ」など、高齢者向けの優遇定期預金が充実しています。
ただ、一般の子育て世代向けとしては、インターネット専用のえちご大花火支店のみをおススメします。次項のスターマイン定期預金(通常時は0.13%)や正三尺玉定期預金(通常時は0.15%)の募集を常時行っているので、明らかにインターネット支店の商品の方がお得です。ただし、全国の高金利銀行と比べた場合では、若干の見劣りがあります。キャンペーン開催時を狙いたいですね。
以下、大光銀行のキャンペーン定期預金の詳細をご覧ください。
⇒えちご大花火支店のみ、大光銀行は使える銀行である!
⇒越後のお米プレゼント定期預金は文字通り美味しい・・・金利換算で0.2%くらい
⇒退職金専用定期預金ブライトステージαよりも多額の利息を貰う方法
⇒たいこう年金定期預金「サファイア」や「エメラルド」はあまりメリットは無し
⇒その他の新潟県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒大光銀行の公式HP
預入金額 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
300万円未満 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
300万円以上 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
大光銀行では、通常の定期預金だけでなく、たいこう年金定期預金「サファイア・エメラルド」や、退職金専用定期預金「ブライトステージ」など、高齢者向けの優遇定期預金が充実しています。
ただ、一般の子育て世代向けとしては、インターネット専用のえちご大花火支店のみをおススメします。次項のスターマイン定期預金(通常時は0.13%)や正三尺玉定期預金(通常時は0.15%)の募集を常時行っているので、明らかにインターネット支店の商品の方がお得です。ただし、全国の高金利銀行と比べた場合では、若干の見劣りがあります。キャンペーン開催時を狙いたいですね。
以下、大光銀行のキャンペーン定期預金の詳細をご覧ください。
⇒えちご大花火支店のみ、大光銀行は使える銀行である!
⇒越後のお米プレゼント定期預金は文字通り美味しい・・・金利換算で0.2%くらい
⇒退職金専用定期預金ブライトステージαよりも多額の利息を貰う方法
⇒たいこう年金定期預金「サファイア」や「エメラルド」はあまりメリットは無し
⇒その他の新潟県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒大光銀行の公式HP
えちご大花火支店のみ、大光銀行は使える銀行である!
えちご大花火支店は、実際の店舗を持たないインターネット支店となり、日本国籍をお持ちの日本国内に居住している満18歳以上の個人ならどなたでも利用できます。長岡県に本店があり、長岡の花火は立派で有名なので「えちご大花火支店」としたのでしよう。
申し込みが今どきの「アプリ」「ネット」、そして「郵送キット」から選べるスタイルです。えちご大花火支店はキャッシングなどの安易なローンを推奨する気配がホームページからは伺えないのも、良いと感じます。
大光銀行は知人が住宅ローンを借りた事があり、地元以外にも8店舗も営業しています。地方銀行は地元では根強い人気ですが、他県では名前も覚えてもらえない場合もあります。インターネット支店は地方銀行の新たな戦略として起爆剤となるように、魅力ある定期預金の取扱を期待したいです。
現時点では、スターマイン定期預金が預け入れの候補となります。3年物が有るのが良いですね。

・金利:年0.13%
・対象:えちご大花火支店の口座を持つ個人
・預入期間:1年・2年・3年
・預入金額:1万円以上1000万円未満
ただ、えちご大花火支店2周年誕生祭のキャンペーン(2年物の金利が0.22%、3年物が0.24%)が終了し、1年物、2年物、3年物の金利が0.13%に低下していますので、お得感が激減しています。
そのため、当サイト管理人のメイン口座である、オリックス銀行と金利を比べると魅力が薄れてしまっています。キャンペーンで金利が上乗せになるタイミングを狙ったほうが良いでしょう。
こちらは金額が上限100万円で、1年物のみと制限される代わりに、金利が0.15%と、スターマイン定期よりもやや高めに設定されています。

・金利:年0.15%
・対象:えちご大花火支店の口座を持つ個人
・預入期間:1年
・預入金額:1万円以上100万円以内
正三尺玉定期預金も、2周年キャンペーン時の金利0.25%から年0.15%に低下しているのが残念です。今なら、あおぞら銀行が金利0.2%で預けられますので、無理をして利用する必要はないでしょう。
ただし、首都圏で銀行選びをする場合、金利が高いだけではなくて、銀行の利用時にかかる「余計なコスト」が日本一安い、SBJ銀行を最初から利用していたほうが良いとも言えます。
なぜなら、大光銀行えちご大花火支店の定期預金はいずれも魅力があるのですが、以下のように振り込み手数料がとても割高なのです。

今後、超大型スターマイン定期預金の募集が終了し、スターマイン定期預金で運用するのであれば、振り込み手数料もお得なSBJ銀行などの検討をしっかりすることをおススメしますね。
そのため新潟県に居住して、色々な付き合い上の理由で大光銀行を使わざるを得ない人以外は、他の銀行も検討しましょう。
申し込みが今どきの「アプリ」「ネット」、そして「郵送キット」から選べるスタイルです。えちご大花火支店はキャッシングなどの安易なローンを推奨する気配がホームページからは伺えないのも、良いと感じます。
大光銀行は知人が住宅ローンを借りた事があり、地元以外にも8店舗も営業しています。地方銀行は地元では根強い人気ですが、他県では名前も覚えてもらえない場合もあります。インターネット支店は地方銀行の新たな戦略として起爆剤となるように、魅力ある定期預金の取扱を期待したいです。
スターマイン定期預金
現時点では、スターマイン定期預金が預け入れの候補となります。3年物が有るのが良いですね。

・金利:年0.13%
・対象:えちご大花火支店の口座を持つ個人
・預入期間:1年・2年・3年
・預入金額:1万円以上1000万円未満
ただ、えちご大花火支店2周年誕生祭のキャンペーン(2年物の金利が0.22%、3年物が0.24%)が終了し、1年物、2年物、3年物の金利が0.13%に低下していますので、お得感が激減しています。
そのため、当サイト管理人のメイン口座である、オリックス銀行と金利を比べると魅力が薄れてしまっています。キャンペーンで金利が上乗せになるタイミングを狙ったほうが良いでしょう。
預入金額 | 1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|---|
スターマイン定期預金 | 0.13% | 0.13% | 0.13% |
オリックス銀行 (100万円以上) |
0.17% | 0.22% | 0.25% |
正三尺玉定期預金・・・100万円以内の預金に使える
こちらは金額が上限100万円で、1年物のみと制限される代わりに、金利が0.15%と、スターマイン定期よりもやや高めに設定されています。

・金利:年0.15%
・対象:えちご大花火支店の口座を持つ個人
・預入期間:1年
・預入金額:1万円以上100万円以内
正三尺玉定期預金も、2周年キャンペーン時の金利0.25%から年0.15%に低下しているのが残念です。今なら、あおぞら銀行が金利0.2%で預けられますので、無理をして利用する必要はないでしょう。
振り込み手数料やATM手数料を考えた場合は他に選択肢が
ただし、首都圏で銀行選びをする場合、金利が高いだけではなくて、銀行の利用時にかかる「余計なコスト」が日本一安い、SBJ銀行を最初から利用していたほうが良いとも言えます。
なぜなら、大光銀行えちご大花火支店の定期預金はいずれも魅力があるのですが、以下のように振り込み手数料がとても割高なのです。

今後、超大型スターマイン定期預金の募集が終了し、スターマイン定期預金で運用するのであれば、振り込み手数料もお得なSBJ銀行などの検討をしっかりすることをおススメしますね。
そのため新潟県に居住して、色々な付き合い上の理由で大光銀行を使わざるを得ない人以外は、他の銀行も検討しましょう。
越後のお米プレゼント定期預金は文字通り美味しい・・・金利換算で0.2%くらい
冒頭でご紹介した「2周年記念スターマイン定期預金」や「正三尺玉定期預金」以外の預金として、金利ではなく「新潟産コシヒカリ」又は「新之助」が貰える定期預金の募集が始まっているので、ご紹介します。
プレゼントは、「越後のお米プレゼント定期預金」では新潟県産コシヒカリ5キロと新之助5キロを、1口につき年2回交互にお届け(合計20キロ)となります。

・金利:店頭表示金利(年0.002%)
・対象:えちご大花火支店に口座がある個人
新潟産コシヒカリ5キロの価格は2550円くらい、新之助5キロは3600円くらいで販売されています。1年で6150円のプレゼントですから、仮に越後のお米プレゼント定期預金に300万円を預けた場合、金利に換算すると0.205%となかなかの還元率となります。
お米は日本人の食卓に欠かせない品。主婦に聞くと、買い物で大変な品は「お米とビール」との事で、やはり重たいのがネックのようです。美味しいお米が自宅まで宅配されるのなら、主婦だけでなく、高齢者や妊婦さんも大助かりですね。
プレゼントは、「越後のお米プレゼント定期預金」では新潟県産コシヒカリ5キロと新之助5キロを、1口につき年2回交互にお届け(合計20キロ)となります。

越後のお米プレゼント定期預金 | |
---|---|
預入金額 | 一口300万円以上1000万円未満(預入口数に制限なし) |
預入期間 | 2年 |
・金利:店頭表示金利(年0.002%)
・対象:えちご大花火支店に口座がある個人
新潟産コシヒカリ5キロの価格は2550円くらい、新之助5キロは3600円くらいで販売されています。1年で6150円のプレゼントですから、仮に越後のお米プレゼント定期預金に300万円を預けた場合、金利に換算すると0.205%となかなかの還元率となります。
お米は日本人の食卓に欠かせない品。主婦に聞くと、買い物で大変な品は「お米とビール」との事で、やはり重たいのがネックのようです。美味しいお米が自宅まで宅配されるのなら、主婦だけでなく、高齢者や妊婦さんも大助かりですね。
退職金専用定期預金ブライトステージαよりも多額の利息を貰う方法
最低預入金額100万円以上で、預入上限が受け取った退職金の金額までなら、退職金専用定期預金ブライトステージαを使うと、優遇金利が適用されます。

例えば、1年ものの定期預金の金利+0.3%はかなり魅力的です。1年間だけの利用であれば、検討の価値は大いにあります。
ただし優遇期間が終了すると、自動的に超絶に低い店頭金利(すでにこのページでご覧いただいた0.002%)が適用されることには注意が必要です。定期預金を自動継続で契約するでしょうから、2年目以降は驚くような低金利で運用され、全くお金が増えません。

SBJ銀行、オリックス銀行、あおぞら銀行など、常時、金利が高めの銀行を利用すると、あなたの資金が増える速度が早まります。賢く、定期預金とお付き合いしましょう。
管理人ならば、最初の3か月間だけ大光銀行を使わせてもらって、3か月後に満期が到来したら、直ちにオリックス銀行あたりを利用すると思います。
もちろん、資金の移動に振込手数料がかかっては無駄になりますから、定期預金金利を100%生かす裏技を使って、コストゼロにしてオリックス銀行にお金を移すでしょうね。

例えば、1年ものの定期預金の金利+0.3%はかなり魅力的です。1年間だけの利用であれば、検討の価値は大いにあります。
ただし優遇期間が終了すると、自動的に超絶に低い店頭金利(すでにこのページでご覧いただいた0.002%)が適用されることには注意が必要です。定期預金を自動継続で契約するでしょうから、2年目以降は驚くような低金利で運用され、全くお金が増えません。

SBJ銀行、オリックス銀行、あおぞら銀行など、常時、金利が高めの銀行を利用すると、あなたの資金が増える速度が早まります。賢く、定期預金とお付き合いしましょう。
管理人ならば、最初の3か月間だけ大光銀行を使わせてもらって、3か月後に満期が到来したら、直ちにオリックス銀行あたりを利用すると思います。
もちろん、資金の移動に振込手数料がかかっては無駄になりますから、定期預金金利を100%生かす裏技を使って、コストゼロにしてオリックス銀行にお金を移すでしょうね。
たいこう年金定期預金「サファイア」や「エメラルド」はあまりメリットは無し
大光銀行では、年金受給者向けに、たいこう年金定期預金「サファイア」・「エメラルド」を提供しています。こちら1年物の定期預金が、サファイアでは、店頭表示金利+0.1%、エメラルドでは、店頭表示金利+0.12%となる優遇定期預金となります。
・金利:「サファイア」は店頭金利+0.1%、「エメラルド」は店頭金利+0.12%
・対象:大光銀行に年金振込指定口座、新規に年金振込口座指定をした人
・預入期間:1年
・預入金額:「サファイア」は1円以上500万円以内、「エメラルド」は500万円以上1000万円未満
たいこう年金定期預金の利用は1店舗のみになりますので、複数店舗で預け入れることが出来ません。さらに、年金を受け取っている人は、受け取り口座のある店舗での定期預金預け入れとなります。
なお、満期後には超低金利の普通預金金利になりますので、2年目からは資金の運用先を考える必要があります。2年目以降に資金の預け入れ先を考える必要があるのであれば、最初から高金利銀行を活用すべきでないのかとは思います。
・金利:「サファイア」は店頭金利+0.1%、「エメラルド」は店頭金利+0.12%
・対象:大光銀行に年金振込指定口座、新規に年金振込口座指定をした人
・預入期間:1年
・預入金額:「サファイア」は1円以上500万円以内、「エメラルド」は500万円以上1000万円未満
たいこう年金定期預金の利用は1店舗のみになりますので、複数店舗で預け入れることが出来ません。さらに、年金を受け取っている人は、受け取り口座のある店舗での定期預金預け入れとなります。
なお、満期後には超低金利の普通預金金利になりますので、2年目からは資金の運用先を考える必要があります。2年目以降に資金の預け入れ先を考える必要があるのであれば、最初から高金利銀行を活用すべきでないのかとは思います。
その他の新潟県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
新潟県におけるその他の銀行の定期預金は、以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、定期預金金利一覧ページより高金利の銀行をお選びください。
金融機関 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
第四北越銀行 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
大光銀行 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
![]() (大光銀行えちご大花火支店) (上段は100万以内、 下段は100万円超) |
- | 0.15% 0.13% |
0.13% | - |
新潟鉄道信用組合 | 0.012% | 0.027% | 0.027% | 0.027% |