静清信用金庫の定期預金と金利について

定期預金の鬼トップ>地方の銀行>静清信用金庫


このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!

金利の良好なキャンペーン実施時のみ使う価値ある、静清信用金庫


「使える」定期預金は限られているので、よく確認しよう!

静清信用金庫は静岡県静岡市、焼津市、藤枝市を営業エリアとする信用金庫で、他行も含めてすっかり低金利が当たり前になってしまった2021年以降においても、ときおり、魅力的なキャンペーンを実施しています。現状の静清信用金庫を確認しましたので、以下の項目のご興味のある部分をご覧いただければと思います。

静清信用金庫の定期預金


ただし、店頭金利は以下の通りに超絶に低い状況です。キャンペーンでお得な定期預金がない場合は、全国の高金利銀行の利用も視野に入れましょう。

預入金額 半年 1年 3年 5年
300万円未満 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
300万円以上 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%


以下、静清信用金庫の定期預金関連コンテンツです。当サイト管理人の始点で、この金融機関の預金絡みのキャンペーンを斬っています。ご興味ある部分をご覧ください。

定期預金「家康公からの贈り物」は非常に物足りない 
Webバンキングネット定期が、金利見直しで魅力度低下
夢キャッチグルメ2022定期積金はプレゼントが魅力的
運転免許自主返納者サポート定期預金は微妙なところ
退職金専用定期預金・せいしん「ネクスト・ドリーム」は、魅力のない水準に
公的年金受給の人にお得な定期預金
介護支援定期預金の金利も下がり、検討の対象外へ
静清信用金庫の手数料について・・・裏技を使おう!
その他の静岡県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる

静清信用金庫の公式HP



定期預金「家康公からの贈り物」は非常に物足りない 

大河ドラマ「どうする家康」が、2023年1月8日からスタートします。徳川家康が愛した町は静岡という事で、静清信用金庫から「家康公からの贈り物」と言う変わったネーミングの定期預金の募集か始まっています。

金利は1年物で年0.05%、3年物で0.11%と、金利的には物足りないのが正直なところです。おまけとして、静岡のお茶「本山茶」がプレゼントされるのは嬉しいだけかな。

定期預金家康公からの贈り物 


金利1年物・0.05%、3年物・0.11%
預入金額:10万円以上1000万円未満
募集総額:300億円
対象:個人(新規資金)
募集期間:2023年1月31日まで
成約特典:静岡のお茶「本山茶」20g


余談ですが、静岡の「本山茶」はご用茶として家康公に献上され、家康公はその味わい深い風味を楽しんだとされているようです。美味しそうなお茶で一度飲んでみたいですね。

3年間で受け取れる利息を計算してみます。比較としてSBJ銀行を記しておきます。カッコ内は税引き後の数字となります。

銀行→ 静清信用金庫 SBJ銀行
金利→ 0.11% 0.32%
100万円 3300円(2629円) 9600円(7649円)
300万円 9900円(7888円) 28800円(22949円)
500万円 16500円(13148円) 48000円(38248円)
1000万円 33000円(26296円) 96000円(76497円)


徳川家康公が愛してやまない静岡で、確かに「家康公からの贈り物」定期預金のネーミングは目を惹きますが、上記試算表をご覧頂くと、仮に1000万円を預け入れた場合、静清信用金庫では33000円(税引前)、全国対応しているSBJ銀行なら96000円と、約3倍もの利息差となります。定期預金は金利が全てとお考えの人は、迷わずに高金利の定期預金を選んだ方が賢明です。

Webバンキングネット定期が、金利見直しで魅力度低下

パソコンやスマホで定期預金を契約出来る、静清信用金庫の「ネット定期」ですが、 全国対応している銀行ならばパソコンやスマホで定期預金に預けられるのが今は普通ですから、特別珍しくもありません。

では、何を重要とするのかと言えば、やはり金利です。静清信用金庫のネット定期は、以前は0.202%の高水準の時もありましたが、現在は店頭金利+0.1%と、そこまで魅力的ではありませんから、積極的に活用する必要はありません。

Webバンキングネット定期


金利年0.102%
預入期間:1年
預入金額:1口10万円以上1000万円未満
対象:WEBバンキングを契約している個人


コロナウイルス感染症が流行する中、店頭に来るのを躊躇する人にとって、ネット取引は安心であります。でも、金利が低下した状況でお金に少しでも働いてもらうには、高金利の定期預金を選ぶのがポイントですね。他行を当たりましょう。




夢キャッチグルメ2022定期積金はプレゼントが魅力的

冬のボーナスシーズンに入り、全国の金融機関では定期預金のキャンペーンは続々と始まっています。しかし、定期積金のキャンペーンはなかなか無いのが現状です。

そんな中で「夢キャッチグルメ」は九州の美味しいグルメ商品が必ずプレゼントされ、更に抽選で「九州7つ星ギフト」1冊プレゼントされます。お金を貯める王道の積み金を活用したい人にはお勧めなキャンペーンです。

夢キャッチグルメ

金利年0.005%
対象商品:スーパー積金 
契約期間:3年 
毎月の掛金:3万円で掛込総額は108万円
対象:個人


契約した場合、プレゼントとして長崎カステラぷりん、九州めん自慢、九州ドレッシングセットの中から1つ、いずれかが貰えます。また、「九州七つ星ギフト」が1冊プレゼントされ、この定期積金を契約してエントリー用紙を提出した人の中から、抽選で100本分が当たります。

定期積金の金利は低すぎて何も語る事はありませんが、プレゼントされる商品は、喜べるくらいの物にはなり、嬉しいですね。通常ならポケットティッシュくらいしか貰えませんから。

月々の掛金3万円で、満期時には108万円の金額になります。掛け込金額が月々3万円必要で、少しハードルが高いのが残念で、掛け込金額と期間をもう少し柔軟に選べると、もっと活用しやすいのかなと思います。

運転免許自主返納者サポート定期預金は微妙なところ

全国でもチラホラと見かける「運転免許自主返納者サポート定期預金」は、静岡県警察が実施する「運転免許自主返納者等サポート事業」の関連商品であり、自主返納者に特典がある定期預金です。その特典は以下の通りです。

定期預金の金利:年0.05%
同居家族の自動車ローンの金利 基準金利から0.1%優遇
先着100人にお出かけサポートプレゼント(新規で100万円以上の成約)・・・安全おでかけグッズ反射ウエストポーチかタクシークーポン券1000円分

運転免許自主返納者サポート定期預金


募集期間は2023年年6月30日まで、対象者は静岡県公安委員会が発行した「運転経歴書」「運転経歴証明書交付済シール」が貼付されたマイナンバーカードを提示した本人と同居の家族、預け入れ金額は10万円以上300万円以内となります。預け入れ期間は1年で、満期時は自動継続されます。

高齢者の運転事故が社会問題になり、運転免許の自主返納を促す活動もあります。都内の人や交通機関が発達している地域ならば、生活に支障がなければ返納は進んで行って欲しいです。

しかし、地方では車が無いと、自分のタイミングで医者や買い物に行けず、引きこもりの様な生活になります。そうなると今度は認知症の心配もあり、色んな要因を考えると、地域によっては積極的に運転免許の自主返納が出来ないかもしれません。難しい問題だと思います。

こちらの定期預金の特典をよくよく見ると、定期預金の金利は年0.05%で、100万円以上成約した場合にウエストポーチかタクシークーポン1000円が貰えるので、還元率は0.1%、実質0.15%の定期預金金利です。金利は決して高金利ではありません。

また、特典②の自動車ローン金利優遇ですが、管理人は住宅ローン以外のローンは組むべきでは無いと考えます。ローンを組まないと購入できない物は身の丈に合っていないと思うからです。結論的には、金利が年0.15%程度ならば積極的に活用する定期預金ではありません。

退職金専用定期預金・せいしん「ネクスト・ドリーム」は、魅力のない水準に

これまで、退職金を受け取った人は、退職金専用定期預金・せいしん「ネクスト・ドリーム」の検討をおススメしていました。今まで、預け入れ期間が4年以上、特に5年物の定期預金は、店頭金利+0.2%の高金利でしたが、金利が改訂された今、いずれの期間も魅力がなくなってしまいました。

2022年9月現在の金利水準であれば、最初からオリックス銀行のような好金利の銀行を活用するべきです。

預入期間 金利
6か月以上、1年未満 店頭金利が適用
1年以上、2年未満 店頭金利 +0.05%
2年以上、3年未満 店頭金利 +0.05%
3年以上、4年未満 店頭金利 +0.08%
4年以上、5年未満 店頭金利 +0.08%
5年 店頭金利 +0.1%


金額は、300万円以上で退職金上限まで定期預金ができます。また、自動継続での契約となり、更新後は店頭金利となります。金利が大幅に下がりますので、この定期預金を利用した場合は、満期後には必ず、別の高金利の定期預金にお金を移しましょう。

公的年金受給の人にお得な定期預金

これから公的年金を受け取る予定の人、あるいは既に公的年金を受け取っている人であれば、定期預金(よろこび)、年金定期(ゆたか)、年金定期(豊プレミアム)を利用できます。それぞれの定期預金の対象者は、以下のようになります。

定期預金(よろこび)の対象者:公的年金の振込指定予約をしている55才以上の個人
年金定期(ゆたか)の対象者:公的年金を既に受け取っている個人
年金定期(豊プレミアム)の対象者:公的年金を既に受け取っている個人

種類 定期預金(よろこび) 年金定期(ゆたか) 年金定期(豊プレミアム)
期間 1年 1年 1年
金額 100万円以内 100万円以内 1000万円未満
金利 店頭金利+0.05% 店頭金利+0.1% 店頭金利+0.05%
継続後 店頭金利+0.05% 店頭金利+0.1% 店頭金利+0.05%


他の銀行では、年金定期預金はもう少し金利が高い事が多いです。また、静清信用金庫の優遇金利がさらに低下、利用価値の無い定期預金となっています。上乗せ金利がプラス0.2%から0.1%に低下した「年金定期(ゆたか)」ですら、利用する意味がないものとなり、残念でなりません。




介護支援定期預金の金利も下がり、検討の対象外へ

要介護や要支援の認定を受けている人か、同居の家族なら利用できる「介護支援定期預金」は、以前は金利が0.202%と高金利でしたが、金利の見直しが入り、店頭金利+年0.05%となりました。これでは活用する価値が低いです。

金利店頭金利+0.05%
預入期間:1年
預入金額:100円以上一世帯300万円以内(1円単位)
対象:各市町村から「要介護・要支援」の認定を受けている人と同居の家族
その他:「介護保険被保険者証」「認定結果通知書」の提示が必要


今回の定期預金も更に金利が高い銀行を探している人は、SBJ銀行オリックス銀行などを検討すると宜しいでしょう。

静清信用金庫の手数料について・・・裏技を使おう!

ATMでの入出金について


営業区域(静岡市、焼津市、藤枝市)の人が対象の定期預金ですが、身近に入出金できるセブン銀行のATMが、平日でも有料となっているのは残念ですね。

静清信用金庫の入出金手数料



振込手数料


資金の引き上げの際の他行振込み手数料が気になりますが、静清信用金庫は振込手数料を完全無料にして定期預金金利を100%活かす裏技の使える銀行なので、ここは無駄な手数料を払わないようにしたいですね 。

静清信用金庫の振込手数料

その他の静岡県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる

静岡県の、その他の銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、定期預金金利一覧ページより高金利の銀行をお選びください

預け入れ先 半年 1年 3年 5年
静岡銀行 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
静岡銀行インターネット支店 0.032% 0.032% 0.032% 0.032%
キャンペーンバナー
スルガ銀行
0.122% 0.13% 0.122% 0.122%
キャンペーンバナー
スルガ銀行Dバンク支店
0.11% 0.13% 0.11% 0.11%
キャンペーンバナー
清水銀行
0.002% 0.15% 0.15% 0.15%
静岡中央銀行 0.002% 0.102% 0.002% 0.002%
キャンペーンバナー
しずおか焼津信用金庫
0.092% 0.23% 0.092% 0.092%
キャンペーンバナー
静清信用金庫
- 0.102% 0.11% 0.002%
キャンペーンバナー
沼津信用金庫
0.002% 0.05% 0.1% 0.13%
三島信用金庫 0.002% 0.102% 0.002% 0.002%