このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!
滋賀県信用組合・・・キャンペーン定期預金の金利が低下して魅力も低下
滋賀県信用組合について
滋賀県信用組合は「信用組合」なので、組合員になる必要があります(組合員でないと、金利が低くなります)。営業区域としては、滋賀県甲賀市に本店を置き、甲南支店、甲賀支店、信楽支店、土山支店、大津支店、草津支店、栗東支店、湖南支店、八幡支店、安曇川支店があります。
店頭金利上記のように低く、通常は利用するものでもないでしょう。ただ、ときおり実施される特別金利のキャンペーンであれば、検討する価値があります。
当サイトでは、滋賀県信用組合の定期預金と関連キャンペーンについて、以下の項目に分けて評価解説しています。ご興味のある項目をクリックして頂いて、該当部分をご覧下さい。
⇒金利優遇定期預金ウインターキャンペーン募集中
⇒けんしんATM定期預金は上乗せ金利が有るが、低すぎてシカトだ
⇒滋賀県信用組合への入金の時には、手数料にも注意
⇒その他の滋賀県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒滋賀県信用組合の公式HP
預入金額 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
300万円未満 | 0.025% | 0.025% | 0.15% | 0.2% |
300万円以上 | 0.025% | 0.025% | 0.15% | 0.2% |
店頭金利上記のように低く、通常は利用するものでもないでしょう。ただ、ときおり実施される特別金利のキャンペーンであれば、検討する価値があります。
当サイトでは、滋賀県信用組合の定期預金と関連キャンペーンについて、以下の項目に分けて評価解説しています。ご興味のある項目をクリックして頂いて、該当部分をご覧下さい。
⇒金利優遇定期預金ウインターキャンペーン募集中
⇒けんしんATM定期預金は上乗せ金利が有るが、低すぎてシカトだ
⇒滋賀県信用組合への入金の時には、手数料にも注意
⇒その他の滋賀県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒滋賀県信用組合の公式HP
金利優遇定期預金サウインターキャンペーン募集中
滋賀県信用組合は、夏と冬のボーナスシーズンにキャンペーンを開催します。今回の冬のキャンペーンは、夏のキャンペーンよりも金利が上がり、最高金利は0.4%で登場です。更に、給与振込や年金受取の人は0.02%アップし、最高金利は0.42%となります。
預け入れ金額は20万円以上、1円単位となります。対象は個人。募集期間は2024年12月30日までとなります。滋賀県信用組合の0.40%~0.42%の金利と、今、0.8%で預け入れが出来るSBJ銀行を比較し、受け取れる利息を計算してみます。(カッコ内は税引後の数字です)
●5年間で受け取れる利息の比較
今年はマイナス金利が解除され、その恩恵で定期預金の金利がアップしています。しかし、全国の金融機関を見てみると、キャンペーンすらやっていない銀行も数多く存在する中で、地方の信用組合ながら、きちんと毎年定期預金のキャンペーンを実施している滋賀県信用組合は、素晴らしいですね。
ただし、今は上には上がいるもので、SBJ銀行は0.8%で預け入れが出来ます(上限は500万円)。仮に、その500万円の預け入れの場合、滋賀県信用組合だと10万円~10万5000円の利息になるのに対して、SBJ銀行なら20万円と、倍以上の利息が受け取れます。驚きですね。
銀行にお金を預け入れると、高金利な利息が受取れる時代になってきました。定期預金ならば、元本が割れる恐れもなく、お金の安全な置き場となりますから、ひたすら高金利の金利に預け入れして下さい。
1年 | 3年 | 5年 | |
---|---|---|---|
組合員 | 0.25% (1年物は同居の家族もOK) |
0.35% | 0.4% |
組合員 (給与・年金受取者) |
0.27% | 0.37% | 0.42% |
非組合員 | 0.15% | なし | なし |
非組合員 (給与・年金受取者) |
0.17% | なし | なし |
預け入れ金額は20万円以上、1円単位となります。対象は個人。募集期間は2024年12月30日までとなります。滋賀県信用組合の0.40%~0.42%の金利と、今、0.8%で預け入れが出来るSBJ銀行を比較し、受け取れる利息を計算してみます。(カッコ内は税引後の数字です)
●5年間で受け取れる利息の比較
預入金額 | 滋賀県信用組合 | SBJ銀行 | |
---|---|---|---|
金利⇒ | 組合員0.4% | 給与・年金受取組合員0.42% | 0.8% |
100万円 | 20000円 (15936円) |
21000円 (16733円) |
40000円 (31873円) |
300万円 | 60000円 (47811円) |
63000円 (50201円) |
120000円 (95622円) |
500万円 | 100000円 (79685円) |
105000円 (83669円) |
200000円 (159370円) |
今年はマイナス金利が解除され、その恩恵で定期預金の金利がアップしています。しかし、全国の金融機関を見てみると、キャンペーンすらやっていない銀行も数多く存在する中で、地方の信用組合ながら、きちんと毎年定期預金のキャンペーンを実施している滋賀県信用組合は、素晴らしいですね。
ただし、今は上には上がいるもので、SBJ銀行は0.8%で預け入れが出来ます(上限は500万円)。仮に、その500万円の預け入れの場合、滋賀県信用組合だと10万円~10万5000円の利息になるのに対して、SBJ銀行なら20万円と、倍以上の利息が受け取れます。驚きですね。
銀行にお金を預け入れると、高金利な利息が受取れる時代になってきました。定期預金ならば、元本が割れる恐れもなく、お金の安全な置き場となりますから、ひたすら高金利の金利に預け入れして下さい。
けんしんATM定期預金は上乗せ金利が有るが、低すぎてシカトだ
上記のようなキャンペーン定期預金の取り扱いが無い場合は、広く一般の人が金利の上乗せを行う唯一の手が、けんしんATM定期預金です。店頭金利に対して0.03%の上乗せが付与されて、以下のような金利水準になります。満期後は、上乗せは消滅して、単純に店頭金利のみ適用になります。
ATM定期預金は、店頭で並ばなくても、或いは店頭が営業時間外でも、ATMさえ稼働していれば、土日や祝日でも定期預金に預け入れができるサービスです。預け入れ限度額は、現金で200万円まで、口座内での振替では1000万円までとなります。
不思議な事に、ATMを利用した定期預金は上乗せ金利が付くのに、ATMにすら行く必要がない、本当に便利なインターネットバンキングには、何ら上乗せなどの優遇が無い事です。どういうつもりなのか、イマイチ分かりませんが、そういう事になっています。
とはいえ、けんしんATM定期預金の金利は、それでもあまりにも低すぎます。管理人であれば、そんなものは利用せずに、もっと金利の高い銀行の定期預金を利用します。
例えば、2024年7月時点で、SBI新生銀行、東京スター銀行、SBJ銀行など、常時、金利が高めの銀行を利用すると、あなたの資金が増える速度が早まります。以下の金利を見比べてみれば、一目瞭然ではないでしょうか。
ATM定期預金は、店頭で並ばなくても、或いは店頭が営業時間外でも、ATMさえ稼働していれば、土日や祝日でも定期預金に預け入れができるサービスです。預け入れ限度額は、現金で200万円まで、口座内での振替では1000万円までとなります。
不思議な事に、ATMを利用した定期預金は上乗せ金利が付くのに、ATMにすら行く必要がない、本当に便利なインターネットバンキングには、何ら上乗せなどの優遇が無い事です。どういうつもりなのか、イマイチ分かりませんが、そういう事になっています。
預入金額 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
300万円未満 | 0.055% | 0.055% | 0.18% | 0.23% |
300万円以上 | 0.055% | 0.055% | 0.18% | 0.23% |
とはいえ、けんしんATM定期預金の金利は、それでもあまりにも低すぎます。管理人であれば、そんなものは利用せずに、もっと金利の高い銀行の定期預金を利用します。
例えば、2024年7月時点で、SBI新生銀行、東京スター銀行、SBJ銀行など、常時、金利が高めの銀行を利用すると、あなたの資金が増える速度が早まります。以下の金利を見比べてみれば、一目瞭然ではないでしょうか。
金融機関 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
けんしんATM定期預金 | 0.055% | 0.05% | 0.18% | 0.23% |
SBI新生銀行 | 1.2% (3か月) |
0.65% | 0.35% | 0.55% |
東京スター銀行 | 0.4% | 0.6% | 0.5% | 0.5% |
SBJ銀行 | 0.13% | 0.6% | 0.65% | 0.8% |
滋賀県信用組合への入金の時には、手数料にも注意
上記のキャンペーン金利を活かすには、余計なコスト(手数料)を一切支払う事無く、預入したいですよね。この場合、セブンイレブン(セブン銀行)のATMを使えば、滋賀県信用組合に入金することが出来ます。
しかしセブンイレブンでも土曜日や休日の場合は、手数料が有料になる時間帯がほとんどですから、可能ならば住信SBIネット銀行やソニー銀行を使って、手数料無料で振込にて入金したいところです。
1年後に満期が到来してからの資金の引き上げについても、同様です。滋賀県信用組合から自分名義の他の銀行に振り込む際には、多額の振込手数料がかかります。したがってこの場合は、振込手数料を完全無料にして定期預金金利を100%活かす裏技を活用してください。
この裏技は他の金融機関にも使えますので、非常に便利です。一度覚えると、病みつきになります・笑。
しかしセブンイレブンでも土曜日や休日の場合は、手数料が有料になる時間帯がほとんどですから、可能ならば住信SBIネット銀行やソニー銀行を使って、手数料無料で振込にて入金したいところです。
1年後に満期が到来してからの資金の引き上げについても、同様です。滋賀県信用組合から自分名義の他の銀行に振り込む際には、多額の振込手数料がかかります。したがってこの場合は、振込手数料を完全無料にして定期預金金利を100%活かす裏技を活用してください。
この裏技は他の金融機関にも使えますので、非常に便利です。一度覚えると、病みつきになります・笑。