ネットバンキングも含めて定期預金金利にメリットが無い十八親和銀行

定期預金の鬼トップ>地方の銀行>十八親和銀行


このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!

十八親和銀行・・・新規に誕生した銀行の、全く使えない定期預金


店頭金利は非常に低いので、これで預けてはならない

2020年10月1日、長崎市に「第十八国立銀行」として創立された十八銀行と、平戸市に「第九十九国立銀行」として創業して昭和14年に設立された親和銀行が合併、十八親和銀行として再スタートしました。そして福岡銀行熊本銀行と共に、ふくおかフィナンシャルグループの一員となります。

このページでは、十八親和銀行の定期預金金利をチェックして、それよりも有利でメリットの高い銀行が他にあるのかどうかを確認しています。

その他、十八親和銀行を利用するに際しての注意点なども指摘しています。ただ、最新の十八親和銀行が取り扱っている定期預金金利の水準を見ると、相も変わらずに低すぎて使えません。



預入金額 半年 1年 3年 5年
300万円未満 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
300万円以上 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%


地方銀行の定期預金金利は、どこも同じように超絶に低いです。正直、「地元の銀行に預けてもメリットがあるのか?」と思ってしまうほどです。だからと言って、メガバンクやゆうちょ銀行に駆け込んでも大差ありません。とにかく、常に金利の高い銀行を探す事が必須です。

このページでは、新生、十八親和銀行の定期預金について、チェックを入れて行きます。利用してメリットが有るのか無いのか、辛口で評価します。以下のリンク先にて、ご覧ください。

十八親和銀行のネットバンキングの175倍の利息を貰える定期預金
年金ありがとうございます定期預金「夢いっぱい」に夢は無し
mybank+ステージプログラムには、定期預金の上乗せサービスが存在せずイマイチ
合併後も振込み手数料は、使い物にならん状況
その他の長崎県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる

十八親和銀行の公式HP



十八親和銀行のネットバンキングの175倍の利息を貰える定期預金

合併前の十八銀行には、デジタル出島支店やIB定期なるものが存在し、僅かですが0.01%の上乗せ金利が適用されてました。しかし、親和銀行と合併して誕生した十八親和銀行には、インターネット支店が存在しません。

唯一、インターネットバンキングの定期預金が存在しますが、上乗せ金利がなく、お金を増やすという意味合いでは、使い勝手はイマイチと言わざるを得ません。

定期預金で高い金利を求めるのであれば、他行を利用したほうが断然良く、店頭金利と変わらないネットバンキングの定期預金は、不要だと思います。

2020年10月時点では、SBJ銀行が金利0.35%で3年物の定期預金を取り扱っています。十八親和銀行のインターネット定期預金の金利の175倍となりますので、どちらを利用すべきか、考えるまでもないようでしょう。参考に、3年後に受け取れる利息を計算してみました。

●3年間で受け取れる利息(カッコ内は税抜きの受取金額です)
預入金額 十八親和銀行インターネット定期 SBJ銀行
金利→ 0.002% 0.35%
100万円 60円(48円) 10500円(8367円)
300万円 180円(143円) 31500円(25101円)
500万円 300円(239円) 52500円(41835円)


500万円の預金で300円の利息しか受け取れない十八親和銀行に対して、SBJ銀行では、なんと、52500円もの利息を受け取れるのです。ぜひ、金利の大切さを知って頂きたいと思います。

年金ありがとうございます定期預金「夢いっぱい」に夢は無し

毎年抽選で360名に2000円分のQUOカードがプレゼントされる、年金ありがとうございます定期預金「夢いっぱい」が募集中です。十八親和銀行で、公的年金を受け取る人や、公的年金を受け取る予定の人向けの定期預金です。

対象となる年金は、国民年金、厚生年金(船員年金を含む)、共済年金(恩給を含む)、労災年金となります。年金口座のある店舗でのみでの預け入れとなりますので、注意が必要です。 1年物の定期預金となり、1人500万円以内の預け入れ制限があります。

しかし、適用金利は店頭金利となりますので、0.002%と超絶に低い金利となり、メリットなど無いに等しいです。




自動応募となり、毎年1回9月末日に抽選がなされます。仮に当選した場合は、2000円分のQUOカードを受け取れますが、100万円の預金であっても金利換算で0.02%相当ですので、メリットが小さいです。高金利の銀行を活用したほうがお得でしょう。

●QUOカードの金利換算

・100万円の預金 :0.020%
・300万円の預金 :0.007%
・500万円の預金 :0.004%

mybank+ステージプログラムには、定期預金の上乗せサービスが存在せずイマイチ

十八親和銀行では、取引に応じたステージ別の特典を受けられるステージプログラムが存在します。 ます。ステージに応じて、最大で五つ星まで到達する可能性があります。




ただし、残念なことに、ATMの利用手数料や振込手数料の無料化の回数の特典ぐらいが魅力的であり、定期預金の優遇金利などは存在せずに、利用メリットの小さいものになっています。

合併後も振込み手数料は、使い物にならん状況

合併後の十八親和銀行の振込手数料は、合併前のそれぞれの銀行時代と変わらずに、使い物にならない状況です。意外と銀行選びで忘れがちなのが、振込み手数料です。十八親和銀行の振込み手数料体系を見ると、まず窓口利用はお話にならない水準です。

インターネットバンキングを利用すれば、十八親和銀行、福岡銀行、熊本銀行宛ての振り込み手数料が無料になる点は良いとしても、他行宛ての振り込み手数料が最大で440円も必要になる点には、がっかりです。

仮に、mybank+で4ツ星以上のステージを獲得したとしても、他行宛ての振込手数料が無料にはなりません。インターネットバンキングを活用しても、他行宛てに1回利用するだけでコツコツと貯めた利息が吹き飛びます。




このような事を考えてみると、他行あて振込手数料が無料になる銀行を選ぶ事は必須です。世の中には、他行あて振込手数料が無料になる銀行が、少ないながらも存在します。良質なサービスを提供している銀行を、有効活用しましょう。

あるいは賢い人であれば、振込手数料を完全無料化して定期預金金利を100%活かす裏技を併用すれば、余計な振込手数料を一切無くす事が可能になります。 ※合併前の十八銀行、親和銀行は裏技に対応していたので、合併後の十八親和銀行も対応となるはずです。

その他の長崎県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる

長崎県の、その他の銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、当サイトTOPページより高金利の銀行をお選びください

金融機関 半年 1年 3年 5年
十八親和銀行 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
長崎銀行 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
キャンペーンバナー
西海みずき信用組合
(上段は300万未満、
下段は300万円以上)
0.025% 0.2% 0.05% 0.05%
0.06%
長崎三菱信用組合 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%