このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!
長崎銀行の定期預金チェック・・・・あらゆる点で全く魅力が無く、スルーだ
長崎銀行の店頭金利定期預金は、使ってはならない低金利
まさか下記のような店頭提示金利で定期預金に預け入れる人は、ほとんどおられないとは思います。通常はこの数字ですから、何も知らずして預金してしまう人は、大変な損をしています。
長崎銀行の2021年の金利は大変に低いものです。(別に長崎銀行が特に悪いと言っているのではないです。国家が誘導する金利にほぼ連動していますから、ある程度やむをえません)

しかし、このような数字に付き合っていたら、私たち庶民のお金はちっとも増えませんから、一刻も早く金利の高い銀行に預け替えるべきでしょうね。
以下、長崎銀行の定期預金とその関連キャンペーンについて評価します。ご興味、関心のある部分をクリックして頂いて、詳細をご覧頂ければと思います。
⇒ながさき応援定期預金キャンペーン、金利年0.1%は全く魅力なし
⇒ATM利用「上乗せ定期預金」や「ながさきスーパーナイス」がナイスじゃなさすぎる
⇒長崎銀行の年金定期預金の上乗せ金利が残念すぎる
⇒定期預金とバックになった資産運用商品に手を出すな
⇒その他の長崎県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒長崎銀行の公式HP
長崎銀行の2021年の金利は大変に低いものです。(別に長崎銀行が特に悪いと言っているのではないです。国家が誘導する金利にほぼ連動していますから、ある程度やむをえません)

預入金額 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
300万円未満 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
300万円以上 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
しかし、このような数字に付き合っていたら、私たち庶民のお金はちっとも増えませんから、一刻も早く金利の高い銀行に預け替えるべきでしょうね。
以下、長崎銀行の定期預金とその関連キャンペーンについて評価します。ご興味、関心のある部分をクリックして頂いて、詳細をご覧頂ければと思います。
⇒ながさき応援定期預金キャンペーン、金利年0.1%は全く魅力なし
⇒ATM利用「上乗せ定期預金」や「ながさきスーパーナイス」がナイスじゃなさすぎる
⇒長崎銀行の年金定期預金の上乗せ金利が残念すぎる
⇒定期預金とバックになった資産運用商品に手を出すな
⇒その他の長崎県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒長崎銀行の公式HP
ながさき応援定期預金キャンペーン、金利年0.1%は全く魅力なし
長崎銀行では、2021年3月31日までの期間で、ながさき応援定期預金キャンペーンを開催しています。こちらのキャンペーンでは、半年物の定期預金の金利が店頭金利の50倍、つまり0.1%になります。しかし、0.1%程度では、正直、まったくお得とは言えないキャンペーンです。

・金利:年0.1%
・預入期間:半年
・対象:個人
・預入金額:10万円以上1円単位、1口1000万円未満
・募集期間:2021年3月31日まで
キャンペーン金利0.1%では、本当に話になりません。当サイトの比較表をご覧いただければ一目瞭然です。2020年の今であれば、オリックス銀行、あおぞら銀行、SBJ銀行を利用するようにしましょう。
参考に、3年後に受け取る事のできる利息をSBJ銀行と比較しましたので、結果をご覧ください(カッコ内は税引き後の利息になります)。
長崎銀行のキャンペーンでは、利息はたかが知れいてます。やはり、最初から金利の高い銀行を利用するべきだと思います。・・・と言いますか、金利が0.1%になるキャンペーンなど、「キャンペーンではない」と言っても良いくらいです。

・金利:年0.1%
・預入期間:半年
・対象:個人
・預入金額:10万円以上1円単位、1口1000万円未満
・募集期間:2021年3月31日まで
キャンペーン金利0.1%では、本当に話になりません。当サイトの比較表をご覧いただければ一目瞭然です。2020年の今であれば、オリックス銀行、あおぞら銀行、SBJ銀行を利用するようにしましょう。
参考に、3年後に受け取る事のできる利息をSBJ銀行と比較しましたので、結果をご覧ください(カッコ内は税引き後の利息になります)。
預入金額 | 長崎銀行 | ながさき応援キャンペーン | SBJ銀行 |
---|---|---|---|
金利→ | 0.002%(店頭金利) | 0.01%、7か月以降は0.002% | 0.35% |
100万円 | 60円(48円) | 550円(438円) | 10500円(8367円) |
300万円 | 180円(143円) | 1650円(1315円) | 31500円(25101円) |
500万円 | 300円(239円) | 2750円(2191円) | 52500円(41835円) |
長崎銀行のキャンペーンでは、利息はたかが知れいてます。やはり、最初から金利の高い銀行を利用するべきだと思います。・・・と言いますか、金利が0.1%になるキャンペーンなど、「キャンペーンではない」と言っても良いくらいです。
ATM利用「上乗せ定期預金」や「ながさきスーパーナイス」がナイスじゃなさすぎる
長崎銀行では、前の項で紹介した金利3倍キャンペーン以外にも、「ATM利用上乗せ定期預金」や「定期預金ながさきスーパーナイス」を2021年3月31日まで募集しています。しかし、残念ながら、これらの上乗せ金利の水準は低すぎて使い物になりません。

ATM利用上乗せ定期預金は、3か月物、6か月物、1年物の金利が0.01%になります。また、定期預金ながさきスーパーナイスは、最長5年物の定期預金の金利が0.07%です。いずれも、全国の高金利銀行の金利に比べて、圧倒的に低い水準です。

ATM利用上乗せ定期預金は、3か月物、6か月物、1年物の金利が0.01%になります。また、定期預金ながさきスーパーナイスは、最長5年物の定期預金の金利が0.07%です。いずれも、全国の高金利銀行の金利に比べて、圧倒的に低い水準です。
長崎銀行の年金定期預金の上乗せ金利が残念すぎる
高齢者向けの定期預金は、一般的に高金利となります。しかし、「ながさき年金定期預金」と「プレ年金定期預金」の上乗せ金利は、本当にイマイチな状況です。

ながさき年金定期預金では1年物の店頭金利に+年0.08%、プレ年金定期預金では1年物の店頭金利に+年0.025%程度の、非常にしょぼい上乗せとなっています。
前述したSBJ銀行であれば、0.35%(3年物)の金利となりますので、悩む必要すらない金利の差となっています。長崎銀行は、定期預金全般が使えないようです。

ながさき年金定期預金では1年物の店頭金利に+年0.08%、プレ年金定期預金では1年物の店頭金利に+年0.025%程度の、非常にしょぼい上乗せとなっています。
前述したSBJ銀行であれば、0.35%(3年物)の金利となりますので、悩む必要すらない金利の差となっています。長崎銀行は、定期預金全般が使えないようです。
定期預金とバックになった資産運用商品に手を出すな
ざっと長崎銀行の提供する定期預金をチェックして、相当イマイチだと感じるものが、下記のような投信+定期預金のパック商品です。かなり力を入れて販売していますね。
⇒参考コラム:定期預金と投資信託のセット販売は合法的詐欺

はじめて運用コース、資産運用コース、退職金運用コースなどの選択肢を用意しているようですが、結論を述べると、投資信託を買った場合に支払う手数料で、全ての利息が吹き飛ぶ計算です。
じゃないと、銀行側が無理して多額の利息を出す意味が全くありません。おそらく、しょうもない高コストな投資信託を推奨してくると思いますよ。そのあたりは、次の項で記述します。
⇒参考コラム:定期預金と投資信託のセット販売は合法的詐欺

はじめて運用コース、資産運用コース、退職金運用コースなどの選択肢を用意しているようですが、結論を述べると、投資信託を買った場合に支払う手数料で、全ての利息が吹き飛ぶ計算です。
じゃないと、銀行側が無理して多額の利息を出す意味が全くありません。おそらく、しょうもない高コストな投資信託を推奨してくると思いますよ。そのあたりは、次の項で記述します。
その他の長崎県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
長崎県の、その他の銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、当サイトTOPページより高金利の銀行をお選びください。
金融機関 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
十八親和銀行 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
長崎銀行 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
![]() 西海みずき信用組合 (上段は300万未満、 下段は300万円以上) |
0.025% | 0.2% | 0.05% | 0.05% 0.06% |
長崎三菱信用組合 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |