このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!
山陰合同銀行は、定期預金をはじめとして、日常利用に足る銀行か?
山陰合同銀行の定期預金金利をチェックしてみる
創造的なベストバンクと主張する山陰合同銀行ですが、詳細をチェックしてみると利用する価値が見いだせない悲しい状況です。 お客様の夢(=つまり我らの思い)は、高い金利と振込手数料の無料化なのですが、・・・思いが銀行に届いていないようです。

山陰合同銀行のウェブサイトを見ると、確かに多くの金利上乗せキャンペーンや、懸賞金付定期預金など、あの手この手を使って市民の資金を集めようとしている姿勢が伝わってきます。
しかし肝心なのは、山陰合同銀行の定期預金金利です。下記、極めて低い金利となっていますから、賢い市民はこのような金利のまま預け入れるような事は、決してしてはいけません。これではお金は、ぜんぜん増えないですからね。
※インターネット定期預金は、金利がそれぞれ0.052%となります。
なお、こんな山陰合同銀行で唯一、非常に存在価値の高い定期預金が1つだけあります。次の項で示す、退職金定期の「プレミアム定期」です。3年の長期に渡って0.5%の金利上乗せとなりますので、これだけはありえない高金利です。
⇒山陰合同銀行の公式HP

山陰合同銀行のウェブサイトを見ると、確かに多くの金利上乗せキャンペーンや、懸賞金付定期預金など、あの手この手を使って市民の資金を集めようとしている姿勢が伝わってきます。
しかし肝心なのは、山陰合同銀行の定期預金金利です。下記、極めて低い金利となっていますから、賢い市民はこのような金利のまま預け入れるような事は、決してしてはいけません。これではお金は、ぜんぜん増えないですからね。
預入金額 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
300万円未満 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
300万円以上 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
なお、こんな山陰合同銀行で唯一、非常に存在価値の高い定期預金が1つだけあります。次の項で示す、退職金定期の「プレミアム定期」です。3年の長期に渡って0.5%の金利上乗せとなりますので、これだけはありえない高金利です。
⇒山陰合同銀行の公式HP
ごうぎん夏トク定期預金キャンペーンは抽選で山陰のおいしいもの詰め合わせプレゼント
島根県、鳥取県を代表する山陰合同銀行のキャンペーン「ごうぎん夏トク定期預金キャンペーン」が始まりました。窓口で定期預金10万円以上を預け入れすると、抽選で山陰のおいしいもの詰め合わせ(4500円相当)が400人にプレゼントされます。
金利は店頭金利の年0.002%なので、くじ運の強い人だけチャレンジすると良いでしょう。抽選プレゼントは、Aセット・Bセット・Cセット・Dセット、それぞれ100名となります。

・募集口数:応募口数は10万円ごとに1口、スマート通帳を持っている人は応募口数が2倍 (エントリーは不要)
・対象:個人及び個人事業主
・預入方法:窓口のみ
・預入金額:10万円以上1円単位
・預入期間:1年
・募集期間:2022年9月30日まで
・その他:預入総額の0.01%(上限100万円)を地球温暖化防止活動推進センターへ寄付
・抽選の基準日:2022年10月3日
もしも10万円を預け入れて、山陰のおいしいもの詰め合わせ(4500円相当)が当たれば、4.5%の還元率となるので超ラッキーと言えます。日頃から山陰合同銀行を利用している人で、くじ運が強いと自負する人はチャレンジしても良いかもしれません。
また、このキャンペーンは預入総額の0.01%(上限100万円)を地球温暖化防止活動推進センターへ寄付するので、(顧客負担なし)間接的に社会貢献もできるキャンペーンとなります。
ただ、金利は年0.002%の超低金利なので、プレゼントが当たらないと話にならないキャンペーンです。手堅く利息を受け取りたい人はトップページの高金利の金融機関を利用した方がよさそうです。
金利は店頭金利の年0.002%なので、くじ運の強い人だけチャレンジすると良いでしょう。抽選プレゼントは、Aセット・Bセット・Cセット・Dセット、それぞれ100名となります。

・募集口数:応募口数は10万円ごとに1口、スマート通帳を持っている人は応募口数が2倍 (エントリーは不要)
・対象:個人及び個人事業主
・預入方法:窓口のみ
・預入金額:10万円以上1円単位
・預入期間:1年
・募集期間:2022年9月30日まで
・その他:預入総額の0.01%(上限100万円)を地球温暖化防止活動推進センターへ寄付
・抽選の基準日:2022年10月3日
もしも10万円を預け入れて、山陰のおいしいもの詰め合わせ(4500円相当)が当たれば、4.5%の還元率となるので超ラッキーと言えます。日頃から山陰合同銀行を利用している人で、くじ運が強いと自負する人はチャレンジしても良いかもしれません。
また、このキャンペーンは預入総額の0.01%(上限100万円)を地球温暖化防止活動推進センターへ寄付するので、(顧客負担なし)間接的に社会貢献もできるキャンペーンとなります。
ただ、金利は年0.002%の超低金利なので、プレゼントが当たらないと話にならないキャンペーンです。手堅く利息を受け取りたい人はトップページの高金利の金融機関を利用した方がよさそうです。
現在は、セカンドライフ対象者向けのみ、金利の高い定期預金があります。
退職者向けには「プレミアム定期」・・・凄まじい金利
魅力的な定期預金が皆無に等しい山陰合同銀行において、今現在最もメリットの大きな定期預金が、退職金を受け取った人が対象の、プレミアム定期です。金利の上乗せが0.3%~0.5%と大きく、しかも3年まで預け入れできるのは素晴らしいですね。

・対象:退職した個人で1年以内
・預入金額:100円以上(総合口座の場合は1万円以上)
・金利と期間と条件は以下の通り:
対象者 | 1年 | 3年 |
---|---|---|
年金受取り予約サービスを申込みの人 | 店頭金利+0.5% | |
上記以外の人 | 店頭金利+0.3% |
上記の金利で受け取ることができる利息を、以下に示します。特に金利0.502%になると、利息の額が凄まじい事になりますね。このプレミアム定期は、絶対に利用したいところです。
預入金額 | 1年の受け取り利息 | 3年の受け取り利息 | ||
---|---|---|---|---|
金利0.302% | 金利0.502% | 金利0.302% | 金利0.502% | |
300万円 | 9,060円 (7,219円) |
15,060円 (12,001円) |
27,180円 (21,658円) |
45,180円 (36,002円) |
500万円 | 15,100円 (12,032円) |
25,100円 (20,001円) |
45,300円 (36,097円) |
75,300円 (60,003円) |
1000万円 | 30,200円 (24,065円) |
50,200円 (40,002円) |
90,600円 (72,195円) |
150,600円 (120,006円) |
年金受取り者向けには、「ゴールド定期」・・・金利の魅力は低下
年金を受取っている人、また年金受取り予約サービスを申込みの人は、ゴールド定期を利用すると良いでしょう。ただし、金利の上乗せが0.1%に低下しています。
・金利:店頭金利+0.1%
・期間:1年・3年・5年
・金額:100円以上(総合口座の場合は1万円以上)1000万円以下
金利の上乗せが0.1%しか無いのは不満が残りますね。これだったら、最初からSBJ銀行(金利0.25~0.35%程度、キャンペーンを利用)か、あおぞら銀行(金利0.15%~0.2%)を使えば良いだけの事ですね。
定期預金とボッタクリ金融商品とのセットプランには気をつけよう
多くの銀行で展開されている定期預金とリスク商品である投資信託などのセット販売が、ここ山陰合同銀行でも取り扱われています。円定期預金に目くらましのような高金利をつけて、預金者を投資信託や外貨建て債券、仕組債などに思いきり誘導する魂胆です。

銀行が取り扱う金融商品は、つみたてNISA以外はぼったくりレベルの商品ばかりであり、決して相手にしてはなりません。もしも銀行からそのような商品を勧められている人がいたら、当サイト管理人まで相談いただいても構いません。目が覚めるようなご説明をして差し上げます。

銀行が取り扱う金融商品は、つみたてNISA以外はぼったくりレベルの商品ばかりであり、決して相手にしてはなりません。もしも銀行からそのような商品を勧められている人がいたら、当サイト管理人まで相談いただいても構いません。目が覚めるようなご説明をして差し上げます。
ごうぎんインターネットバンキングの振込み手数料はお話にならない水準
ウェブサイトを見ると、インターネットバンキングを利用する事で、振り込み手数料が大変お得になると宣伝されています。
確かに、他の地方銀行よりはわずかにお得だと思いますが、そもそも他行あての振込み手数料が有料という段階で、アウトです。振込み手数料は無料にできる時代なのですから。

確かに、他の地方銀行よりはわずかにお得だと思いますが、そもそも他行あての振込み手数料が有料という段階で、アウトです。振込み手数料は無料にできる時代なのですから。

その他の島根県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
島根県の、その他の銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、定期預金金利一覧ページより高金利の銀行をお選びください。
金融機関 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
山陰合同銀行 | 0.052% | 0.052% | 0.052% | 0.052% |
![]() 島根銀行 |
0.042% | 0.25% | 0.092% | 0.092% |
![]() しまね信用金庫 |
0.002% | 0.15% | 0.25% | 0.35% |