みちのく銀行に定期預金を預け入れる前に確認するサイト

定期預金の鬼トップ>地方の銀行>みちのく銀行


このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!

みちのく銀行は「定期預金で貯蓄する派」にとって有利な銀行なのか?


最新の、みちのく銀行の定期預金金利はこれ

みちのく銀行の定期預金金利をチェックしたのですが、相も変わらず超低水準な状況に残念でなりません。仮に100万円を1年間預けても、利息はたったの100円です。

更に「みちのくダイレクト」を使って他行宛に振り込んだりしたら、1回あたり540円も必要になりますから、コツコツため込んだ利息なんて簡単に吹き飛んでしまいます。

出来るだけ安全に利息を貯めこむために、高金利なネット系の銀行を活用する事は当然ですが、合わせて他行あて振込手数料が無料になる銀行である事も重要ですね。

みちのく銀行

預入金額 半年 1年 3年 5年
300万円未満 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
300万円以上 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%


上記のような、あるいはキャンペーンを利用しても、今現在は全くメリットが皆無に近い状態ですので、みちのく銀行ではなくてはるかに好金利の銀行、例えばSBJ銀行あおぞら銀行あたりを利用して、金利0.2%~0.45%で預け入れをするようにしたいですね



いかにみちのく銀行の金利が低いのかがすぐ分かります


みちのく銀行では、常時魅力的と思える定期預金が存在せず、さらに後述の定期預金キャンペーンには上乗せ金利がありませんので、全く使いものにならない銀行との評価です。

まず、店頭金利0.002%では、満足できる利息は手に入りません。SBJ銀行オリックス銀行あおぞら銀行など、常時、金利が高めの銀行を利用すると、あなたの資金が増える速度が早まります。賢く、定期預金とお付き合いしましょう。

みちのく銀行の公式HP



東日本大震災・遺児支援「スマイル応援定期預金」の募集がスタート

スマイル応援定期預金は、毎年3月末残高の0.01%相当の金額を東日本大震災・遺児への支援資金として、「あしなが育英会」へ寄付する定期預金です。顧客の負担はありません。

2011年3月11日に発生した東日本大震災、あれから8年以上の時が流れていますが、継続して支援を実施している事は素晴らしいです。定期預金としての金利は店頭金利+0.01%と物足りない利率になっているものの 「スマイル応援定期預金」の主旨に賛同する人は検討しても良いかもしれません。

東日本大震災・遺児支援「スマイル応援定期預金」


金利店頭金利+0.01%
預入期間:3年
預入金額:10万円以上1000万円以内(1円単位)
対象:個人
募集期間:2019年9月2日~2019年11月29日
募集総額:50億円


こちらの定期預金は、金利が0.02%と、キャンペーンで積極的に活用するようなものではないのが正直なところです。しかし、東日本大震災が発生した時は、報道でも復興の為の寄付を呼びかけていましたが、時と共に薄らいでしまっているのも現実です。

あしなが育英会は、災害や病気、自死などで親を亡くした子供たちや、親が重度障害で働けない家庭の子供達を支える団体です。奨学金の貸出以外にも、子供達や学生たちが社会に貢献できる人材になれるように活動しています。みちのく銀行はこれまで17732190円もの寄付の実績があります。 この活動に共感できる人は、検討されると良いでしょう。

ATM宝くじサービスを喜んで活用していると、お金持ちから遠ざかる

みちのく銀行では、ATMを使って各種宝くじ(ロトセブン、ロト6、ミニロト、ナンバーズ3、ナンバーズ4)を購入する事が出来ます。


みちのく銀行のATM宝くじサービス


はっきり言って、一獲千金を狙っているようでは、いつまでたってもお金は貯まりません。しっかりと地道にコツコツと預金を貯めこんだ人だけが、最後に笑う事ができます。

年金定期預金の上乗せ金利水準はイマイチ

唯一、みちのく銀行で多少の魅力があると言えるのは、年金定期預金でしょうか。年金を受け取る人やこれから年金を受け取る人向け専用の定期預金です。ただし、1年物の金利は店頭金利プラス0.1%上乗せだけですから、とびぬけて良いという状況ではありません。

みちのく年金指定者定期預金

金利店頭金利+0.1%(自動継続後も、年金指定者定期預金が適用される)
対象:みちのく銀行で国民年金、厚生年金、各種共済年金を受け取る人
期間:1年間(自動継続)
預入金額:10万円以上、1,000万円以内


みちのく年金予約者定期預金

金利店頭金利+0.1%(自動継続後も、年金予約者定期預金が適用される)
対象:みちのく銀行の年金受取ご予約サービスを申し込んだ人
期間:1年間(自動継続)  
預入金額:10万円以上、500万円以内


みちのく銀行の金利しか知らない人には極めて魅力があるように見えるでしょうが、当サイトトップページの銀行の金利と比べてみてください。まったく魅力がないと思うようになるはずです。

この程度の年金定期預金に預けるくらいならば、あおぞら銀行などで、倍の金利0.2%以上で預け入れた方がマシだと思います。

その他の青森県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる

青森県の、その他の銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、定期預金金利一覧ページより高金利の銀行をお選びください

金融機関 半年 1年 3年 5年
青森銀行 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%
みちのく銀行 0.002% 0.002% 0.002% 0.002%