このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!
岡崎信用金庫は「オカザえもん定期預金」がピカイチ
「オカザえもん定期預金」が金利0.27%で取り扱い再開!
岡崎信用金庫は、愛知県岡崎市に本店を置き、愛知県を中心に99店舗で運営されている地場の有力な信用金庫です。経営も健全であり、特に不安なくお金を預け入れできる金融機関ですね。
定期預金としては、インターネット支店の「オカザえもん定期預金」が金利0.27%と魅力的です。ときおり休止しますが、募集を再開した際には、この金利の高さは素晴らしいです。

ここでは、「オカザえもん定期預金」も含めて、現在実施中の定期預金キャンペーンなどにどの程度の魅力が有るのか、次の項目で詳細に解説しています。預け入れの際に参考にして下さい。
⇒「オカザえもん定期預金」が金利0.27%で取り扱い中(休止中)
⇒2020-21冬定期預金は、預け入れ方法を3つ選べる
⇒1か月定期預金ライトワンの金利は魅力なし
⇒インターネット支店以外の岡崎信用金庫の定期預金・定期積金
⇒無料で家計管理ソフト「マネーフォワード」が利用できるのが素晴らしい
⇒岡崎信用金庫の手数料について
⇒その他の愛知県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒岡崎信用金庫の公式HP
定期預金としては、インターネット支店の「オカザえもん定期預金」が金利0.27%と魅力的です。ときおり休止しますが、募集を再開した際には、この金利の高さは素晴らしいです。

預入金額 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
300万円未満 | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% |
300万円以上 | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% |
ここでは、「オカザえもん定期預金」も含めて、現在実施中の定期預金キャンペーンなどにどの程度の魅力が有るのか、次の項目で詳細に解説しています。預け入れの際に参考にして下さい。
⇒「オカザえもん定期預金」が金利0.27%で取り扱い中(休止中)
⇒2020-21冬定期預金は、預け入れ方法を3つ選べる
⇒1か月定期預金ライトワンの金利は魅力なし
⇒インターネット支店以外の岡崎信用金庫の定期預金・定期積金
⇒無料で家計管理ソフト「マネーフォワード」が利用できるのが素晴らしい
⇒岡崎信用金庫の手数料について
⇒その他の愛知県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒岡崎信用金庫の公式HP
「オカザえもん定期預金」が金利0.27%で取り扱い中
※この定期預金は現在休止中ですが、再開される可能性もあるので、コンテンツとして残しておきます。
岡崎信用金庫のおかしんインターネット支店で、「オカザえもん定期預金」の募集が再開されました。2020年1月までは休止中でしたが、高金利の定期預金として再開しています。
おかしんインターネット支店は、日本国内に居住している満18歳以上の個人ならば利用可能な、インターネット支店限定の定期預金です。1年物の定期預金の金利0.27%は全国トップの水準であり、お得です。

募集期間は、2020年9月30日までとなりますので、利用できる人はすぐさまに行動したほうが良いと思います。10万円以上(1円単位)の預け入れからとなり、上限のない点が評価できます。
ただし、自動継続の契約となり、満期後は店頭金利が適用されます。1年後の満期時点で、メリットの高い銀行の定期預金に資金を移す必要がありそうな点には注意しましょう。それが面倒な人は、常に好金利のオリックス銀行、あおぞら銀行、SBJ銀行あたりにしても良いと思います。
オカザえもん定期預金は、1年物の定期預金の金利0.27%となります。500万円の預金であれば、13,500円の利息を受け取れます。2020年2月時点で、好金利常連のオリックス銀行、あおぞら銀行の0.2%より高い金利ですから、おススメできます。
インターネット支店で、オカザえもん定期預金を作成するまでの流れです。口座を開設後、キャッシュカードを受け取り、おかしんインターネット支店の普通預金口座に入金します。その後、インターネット支店でオカザえもん定期預金を作成します。

スマホ申し込みと郵送申し込みが同時に選べ、スマホと運転免許証がある人は「スマホ申込」が簡単でオススメのようです。利用開始まで約2週間と、手軽でスピーディに利用できます。

岡崎信用金庫のおかしんインターネット支店で、「オカザえもん定期預金」の募集が再開されました。2020年1月までは休止中でしたが、高金利の定期預金として再開しています。
おかしんインターネット支店は、日本国内に居住している満18歳以上の個人ならば利用可能な、インターネット支店限定の定期預金です。1年物の定期預金の金利0.27%は全国トップの水準であり、お得です。

募集期間は、2020年9月30日までとなりますので、利用できる人はすぐさまに行動したほうが良いと思います。10万円以上(1円単位)の預け入れからとなり、上限のない点が評価できます。
ただし、自動継続の契約となり、満期後は店頭金利が適用されます。1年後の満期時点で、メリットの高い銀行の定期預金に資金を移す必要がありそうな点には注意しましょう。それが面倒な人は、常に好金利のオリックス銀行、あおぞら銀行、SBJ銀行あたりにしても良いと思います。
「オカザえもん定期預金」を利用して受け取れる利息
オカザえもん定期預金は、1年物の定期預金の金利0.27%となります。500万円の預金であれば、13,500円の利息を受け取れます。2020年2月時点で、好金利常連のオリックス銀行、あおぞら銀行の0.2%より高い金利ですから、おススメできます。
預入金額 | オカザえもん定期預金:金利0.27% |
---|---|
100万円 | 2700円(2151円) |
300万円 | 8100円(6454円) |
500万円 | 13500円(10757円) |
おかしんインターネット支店の口座開設について
インターネット支店で、オカザえもん定期預金を作成するまでの流れです。口座を開設後、キャッシュカードを受け取り、おかしんインターネット支店の普通預金口座に入金します。その後、インターネット支店でオカザえもん定期預金を作成します。

スマホ申し込みと郵送申し込みが同時に選べ、スマホと運転免許証がある人は「スマホ申込」が簡単でオススメのようです。利用開始まで約2週間と、手軽でスピーディに利用できます。

「2020-21冬定期預金」は、預け入れ方法を3つ選べる
「2020-21冬定期預金」は、使う人のライフスタイルに合わせて、窓口、ATM、インターネットバンキングの3種類の預け入れ方法があります。最も高い金利は、インターネットバンキングの年0.15%です。金利としては、まずまず良好です。
岡崎信用金庫のインターネット支店である、おかしんインターネット支店で取扱のあった「オカザえもん定期預金」(前項)が金利が0.27%で魅力的でしたが、現在は募集がストップしています。
インターネットで預け入れを考えている人ならば、他の金融機関を利用した方が良さそうです。全国で高金利といえばSBJ銀行(キャンペーン金利)が人気でベストだと思います。

2020-21冬定期預金の各預け入れ方法別に、高金利で人気のSBJ銀行の定期預金とも比較しつつ、受け取れる利息をチェックしてみましょう。カッコ内は税引き後の利息となります。
上記を比較しても、同じ岡崎信用金庫ならば、2020-21冬定期預金のインターネット支店を利用した方が断然お得なのがわかると思います。
ただし、同じインターネットを利用するならば、SBJ銀行の方が更に有利な金利で、受け取れる利息も多くなります。仮に500万円を岡崎信用金庫のインターネットで預け入れた場合、受け取れる利息は7500円(税引前)です。SBJ銀行を利用した場合は12500円となり、5000円もの差額となります。
全て1年物で比較をしていますが、じっくりと2年以上の長期での預け入れを希望する人ならば、SBJ銀行だけでなく、オリックス銀行に預け入れても良いでしょう。それぞれネットで簡単に口座を開けますから、長期間の定期預金をお探しの人はそちらでも良いでしょう。 (金利の基準日:2020年12月1日)
岡崎信用金庫のインターネット支店である、おかしんインターネット支店で取扱のあった「オカザえもん定期預金」(前項)が金利が0.27%で魅力的でしたが、現在は募集がストップしています。
インターネットで預け入れを考えている人ならば、他の金融機関を利用した方が良さそうです。全国で高金利といえばSBJ銀行(キャンペーン金利)が人気でベストだと思います。

2020-21冬定期預金の各預け入れ方法別に、高金利で人気のSBJ銀行の定期預金とも比較しつつ、受け取れる利息をチェックしてみましょう。カッコ内は税引き後の利息となります。
預入金額 | 窓口 | 2020-21冬定期預金 | SBJ銀行 | |
---|---|---|---|---|
金利→ | 0.05% | ATM:0.06% | インターネット: 0.15% |
0.25% |
100万円 | 500円 (398円) |
600円 (478円) |
1500円 (1195円) |
2500円 (1992円) |
300万円 | 1500円 (1195円) |
1800円 (1434円) |
4500円 (3585円) |
7500円 (5976円) |
500万円 | 2500円 (1992円) |
3000円 (2391円) |
7500円 (5976円) |
12500円 (9961円) |
上記を比較しても、同じ岡崎信用金庫ならば、2020-21冬定期預金のインターネット支店を利用した方が断然お得なのがわかると思います。
ただし、同じインターネットを利用するならば、SBJ銀行の方が更に有利な金利で、受け取れる利息も多くなります。仮に500万円を岡崎信用金庫のインターネットで預け入れた場合、受け取れる利息は7500円(税引前)です。SBJ銀行を利用した場合は12500円となり、5000円もの差額となります。
全て1年物で比較をしていますが、じっくりと2年以上の長期での預け入れを希望する人ならば、SBJ銀行だけでなく、オリックス銀行に預け入れても良いでしょう。それぞれネットで簡単に口座を開けますから、長期間の定期預金をお探しの人はそちらでも良いでしょう。 (金利の基準日:2020年12月1日)
1か月定期預金ライトワンの金利は魅力なし
インターネット支店専用の定期預金「ライトワン」は、魅力の無いものになっています。こちらは1か月物の定期預金の金利が0.1%となります。10万円以上の預け入れとなり、特に上限はありません。

岡崎信用金庫の定期預金金利は全体的に低いので、上記のような0.1%でも魅力的に映るのでしょうが、定期預金マニアの管理人からすると、全く納得できません。

岡崎信用金庫の定期預金金利は全体的に低いので、上記のような0.1%でも魅力的に映るのでしょうが、定期預金マニアの管理人からすると、全く納得できません。
インターネット支店以外の岡崎信用金庫の定期預金・定期積金
退職金定期預金(一般プラン、年金プラン)と年金受給者向け定期預金
退職金を受け取る人や年金受給者であれば、お得な定期預金を利用できます。特に注目すべきは、年金受給者向け定期預金でしょうか。
一般プランと年金プランがあり、以前は3年物まで用意してありましたが、期間が短くなり6ケ月物と1年物に変更となりました。最高金利は年0.60%、詳しく内容を確認してみましょう。

プラン | 一般プラン | 年金プラン | ||
---|---|---|---|---|
預け入れ期間 | 6ヶ月 | 1年 | 6ヶ月 | 1年 |
金利 | 店頭金利 +年0.40% |
店頭金利 +年0.30% |
店頭金利 +年0.60% |
店頭金利 +年0.40% |
一般プランは満55歳から満75歳までの人で、退職金を受給してから1年以内の人が利用できます。年金プランは一般プランの条件をクリアし、かつ年金受取、年金受取予約のある人が対象です。預入金額は退職金受給の範囲内となります。
満期後は超低い店頭金利が適用になりますから、その場合はSBJ銀行やあおぞら銀行、オリックス銀行などの、常時金利が高い銀行に預け替えましょう。もちろん、地元の愛知県のその他の銀行を利用したり、同じ岡崎信用金庫のオカザえもん定期預金を利用しても構いません。
子育て支援定期積金
18歳以下の子供さんがいらっしゃるなら、子育て支援定期積金が利用できます。こちらは、店頭金利+0.07%の優遇金利で、最大5年までの積み立てが可能となっています。

上限500万円ですから、普通のご家庭であれば、特に気にせずに利用できると思います。毎月1万円以上の積み立てとなりますが、貯金癖の無い人はこのような仕組みを利用しましょう。
特別金利定期積金
特別金利定期積金は、金利0.1%ですので、そこそこ魅力的です。対象者は、定期的な入金のある個人、および個人事業主となります。毎月2万円以上の積み立てで、期間3年間の固定となります。

無料で家計管理ソフト「マネーフォワード」が利用できるのが素晴らしい
岡崎信用金庫では、同信用金庫の顧客向けに開発したスマートフォンアプリ「マネーフォワードfor岡崎信用金庫」の提供をしています。具体的には、複数の口座の明細や、クレジットカードの利用状況等をスマートフォンで簡単に確認できるアプリです。
また、レシートをスマートフォンのカメラで撮影することで、現金での支出も家計簿で管理できます。口座の入出金や、クレジットカードの利用履歴から自動で家計簿を作成できます。これは岡崎信用金庫の顧客なら活用できる、便利なアプリです。
有料の家計簿ソフトや、証券会社でも複数口座を一括で管理できるサービスもありますが、地方の信用金庫が「便利なアプリを無料サービス」しているのは珍しいと思います。 金融機関を利用する上での付加価値として、素晴らしいサービスだと思います。

また、レシートをスマートフォンのカメラで撮影することで、現金での支出も家計簿で管理できます。口座の入出金や、クレジットカードの利用履歴から自動で家計簿を作成できます。これは岡崎信用金庫の顧客なら活用できる、便利なアプリです。
有料の家計簿ソフトや、証券会社でも複数口座を一括で管理できるサービスもありますが、地方の信用金庫が「便利なアプリを無料サービス」しているのは珍しいと思います。 金融機関を利用する上での付加価値として、素晴らしいサービスだと思います。

岡崎信用金庫の手数料について
気になるのが、入出金に関わる手数料です。信用金庫ですから、「しんきんゼロネットサービス」を利用すると、平日8:45~18:00、土曜日9:00~14:00までは無料となります。
しかし時間に制限があるので、ここはSBJ銀行や住信SBIネット銀行を使い、手数料無料で振り込み入金をしたほうが良いでしょうね。多額の現金を持ち歩いてATMから入金するのは、物騒ですし。

満期になり岡崎信用金庫から資金を移動させる場合、振込手数料は有料となりますが、岡崎信用金庫は裏技の使える信用金庫です。ここは高利な定期預金の利息をまるまるゲットするためにも、裏技を使ってしまいましよう 。
しかし時間に制限があるので、ここはSBJ銀行や住信SBIネット銀行を使い、手数料無料で振り込み入金をしたほうが良いでしょうね。多額の現金を持ち歩いてATMから入金するのは、物騒ですし。

満期になり岡崎信用金庫から資金を移動させる場合、振込手数料は有料となりますが、岡崎信用金庫は裏技の使える信用金庫です。ここは高利な定期預金の利息をまるまるゲットするためにも、裏技を使ってしまいましよう 。
その他の愛知県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
愛知県の、その他の銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、定期預金金利一覧ページより高金利の銀行をお選びください。
⇒参考:この地区ならイオ信用組合の3年物0.5%の高金利もお得です
金融機関 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
愛知銀行 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
名古屋銀行 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
中京銀行 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
(中京銀行なごやめし支店) | 0.085% | 0.1% | 0.085% | 0.085% |
愛知信用金庫 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
丸八信用組合 | 0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.02% |
豊田信用金庫 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
![]() (豊信インターネット支店) |
0.22% | 0.22% | 0.125% | 0.1% |
![]() 岡崎信用金庫 |
0.01% | 0.15% | 0.01% | 0.01% |
(岡崎信用金庫 インターネット支店) |
0.1% (1か月) |
0.06% | 0.06% | 0.06% |
豊橋信用金庫 | 0.002% | 0.052% | 0.002% | 0.002% |
![]() (豊橋信用金庫 インターネット支店) |
0.102% | 0.2% | 0.102% | 0.077% |
![]() 信用組合愛知商銀 |
不明 | 0.2% | 0.3% | 不明 |
愛知県中央信用組合 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
![]() 愛知県医師信用組合 |
0.05% | 0.2% | 0.12% | - |
⇒参考:この地区ならイオ信用組合の3年物0.5%の高金利もお得です