このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!
北央信用組合の定期預金も、定期的にチェックしよう
まずまずのキャンペーンを実施するのだが・・・・
札幌市中央区に本店を置き、設立は1952年11月と老舗の北央信用組合。2003年頃から店舗統廃合を繰り返し、現在は26店舗での営業となります。
基本的に定期預金金利は以下のように極めて低いので、普段は使えないのですが、キャンペーンを実施した場合には、検討の余地はあると思います。
ただし、北海道エリアだと、ウリ信用組合がほとんど常時、非常に高金利の定期預金を継続して取り扱っており、2023年は0.6%にもなります。そういう意味では、北央信用組合の出番は少ないかなと思います。以下、北央信用組合の定期預金関連コンテンツとなります。
⇒特別金利定期預金募集開始!2024年3月29日までのロングキャーンペーン
⇒ほくしん相続定期預金は魅力は特になし
⇒シニア世代向けの定期預金はこれ・・・ただし魅力無し
⇒入出金手数料について
⇒その他の北海道の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒北央信用組合の公式サイトはコチラ
基本的に定期預金金利は以下のように極めて低いので、普段は使えないのですが、キャンペーンを実施した場合には、検討の余地はあると思います。
預入金額 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
300万円未満 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
300万円以上 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
ただし、北海道エリアだと、ウリ信用組合がほとんど常時、非常に高金利の定期預金を継続して取り扱っており、2023年は0.6%にもなります。そういう意味では、北央信用組合の出番は少ないかなと思います。以下、北央信用組合の定期預金関連コンテンツとなります。
⇒特別金利定期預金募集開始!2024年3月29日までのロングキャーンペーン
⇒ほくしん相続定期預金は魅力は特になし
⇒シニア世代向けの定期預金はこれ・・・ただし魅力無し
⇒入出金手数料について
⇒その他の北海道の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒北央信用組合の公式サイトはコチラ
特別金利定期預金募集開始!2024年3月29日までのロングキャーンペーン
北央信用組合の特別金利定期預金は、2024年3月29日までと、期間が長く設定されています。金利は、一般の人が年0.2%~0.3%、年金受取口座に変更した場合は年0.20%と、全国的に見ると高金利です。預け入れ金額は100万円以上3000万円以下、対象は組合員に限ります。ただし、冒頭で記したように、同じ地域にはウリ信用組合が存在します。それと比較して、確認してみましょうか。
ここでは、3年物の定期預金を、北央信用組合とウリ信用組合で比較して、受け取れる利息を計算してみます。カッコ内は税引後の数字となります。
この地域では、何と言ってもウリ信用組合が、3年物を驚愕の0.65%で募集をしています。北央信用組合の年0.2%が霞んで見えてしまいますね。
1000万円の預け入れで、北央信用組合だと18万円(税引前)なのに対し、ウリ信用組合は58万5000円であり、40万円以上の利息差となります。比較するのもおこがましいような差異です。
ウリ信用組合は北朝鮮系の金融機関ですが、金融庁がしっかりと目を光らせており、預金保険制度内ならば、何の心配もいりません。1000万円までの元本とその利息は預金保険制度により完全に保護され、元本が割れるリスクはありません。
実は先日、友人が「定期預金だとお金が増えないから、リスク資産への投資を始める」と言い、株式投資にチャレンジしていました。10%近い利益を出せた事もあったようですが、その後は今までの利益を吹き飛ばす含み損になったようです。先の事は分かりませんが、リスク資産に投じるという事はハイリスク、ハイリターンだと言う事です。
10%、20%、30%の利益を出す事もあれば、50%の損を出す事もあります。 全てのリスク資産を否定するつもりはありません。世界中の人々が今よりも豊かな生活を望めば、経済は活性化し、アップダウンはありながらも右肩上がりで成長するのが世界経済だと思います。
ただ、リスク資産だけに全ての資産を投じてしまうと、思いもよらない損が出た時に露頭に迷う事にもなりかねませんので、安全資産として、元本保証の定期預金を使うのは最も大事な事です。
安全資産を確保できた上で、リスク資産なり、定期預金や国債と言った安全資産なり、社債、外債、投資信託、株式投資、外貨預金、FX、不動産投資などなど、・・・金融商品は多数ありますので、特徴を充分に把握、理解する事が重要です。
最後に、定期預金の0.1%や0.4%という数値を決して馬鹿にしてはいけません。友人のように、定期預金に預けてもお金が増えないからと言って安易に投資をしてしまい、50%などの含み損を抱えてしまうと、その事が気になってしまって生活の質まで落ちるので、本末転倒です。
期間 | 1年(年金受取者のみ) | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|
金利 | 0.2% | 0.2% | 0.3% |
ここでは、3年物の定期預金を、北央信用組合とウリ信用組合で比較して、受け取れる利息を計算してみます。カッコ内は税引後の数字となります。
銀行→ | 北央信用組合 | ウリ信用組合 |
---|---|---|
金利→ | 0.2% | 0.65% |
100万円 | 6000円(4781円) | 19500円(15538円) |
300万円 | 18000円(14343円) | 58500円(46615円) |
500万円 | 30000円(23905円) | 97500円(77692円) |
1000万円 | 60000円(47811円) | 195000円(155385円) |
3000万円 | 180000円(143433円) | 585000円(466157円) |
この地域では、何と言ってもウリ信用組合が、3年物を驚愕の0.65%で募集をしています。北央信用組合の年0.2%が霞んで見えてしまいますね。
1000万円の預け入れで、北央信用組合だと18万円(税引前)なのに対し、ウリ信用組合は58万5000円であり、40万円以上の利息差となります。比較するのもおこがましいような差異です。
ウリ信用組合は北朝鮮系の金融機関ですが、金融庁がしっかりと目を光らせており、預金保険制度内ならば、何の心配もいりません。1000万円までの元本とその利息は預金保険制度により完全に保護され、元本が割れるリスクはありません。
実は先日、友人が「定期預金だとお金が増えないから、リスク資産への投資を始める」と言い、株式投資にチャレンジしていました。10%近い利益を出せた事もあったようですが、その後は今までの利益を吹き飛ばす含み損になったようです。先の事は分かりませんが、リスク資産に投じるという事はハイリスク、ハイリターンだと言う事です。
10%、20%、30%の利益を出す事もあれば、50%の損を出す事もあります。 全てのリスク資産を否定するつもりはありません。世界中の人々が今よりも豊かな生活を望めば、経済は活性化し、アップダウンはありながらも右肩上がりで成長するのが世界経済だと思います。
ただ、リスク資産だけに全ての資産を投じてしまうと、思いもよらない損が出た時に露頭に迷う事にもなりかねませんので、安全資産として、元本保証の定期預金を使うのは最も大事な事です。
安全資産を確保できた上で、リスク資産なり、定期預金や国債と言った安全資産なり、社債、外債、投資信託、株式投資、外貨預金、FX、不動産投資などなど、・・・金融商品は多数ありますので、特徴を充分に把握、理解する事が重要です。
最後に、定期預金の0.1%や0.4%という数値を決して馬鹿にしてはいけません。友人のように、定期預金に預けてもお金が増えないからと言って安易に投資をしてしまい、50%などの含み損を抱えてしまうと、その事が気になってしまって生活の質まで落ちるので、本末転倒です。
ほくしん相続定期預金は魅力は特になし
・金利:
・限度額:100万円以上相続により取得した金額の範囲内
・条件:直近1年以内に相続により取得した金額の範囲内
相続定期預金についても、長期間の5年物の取扱をしているのは素晴らしいと思います。相続はある日突然起こりうる事でもあり、精神的にも大変です。
相続が終わった後も、「その資金をどうするか?」と考えられるようになるまでは時間が必要と思いますので、3年物や5年物の取扱があるのは助かると思います。
ただし、以前は組合員は0.15%~0.25%程度の高い金利でしたが、見直しが入り、店頭金利+0.05%~0.1%程度に留まり、活用する価値が無くなりました。残念です。
預入金額 | 1年物 | 3年物 | 5年物 |
---|---|---|---|
組合員 | 店頭金利+0.05% | 店頭金利+0.08% | 店頭金利+0.1% |
非組合員 | 店頭金利+0.03% | 店頭金利+0.06% | 店頭金利+0.08% |
・限度額:100万円以上相続により取得した金額の範囲内
・条件:直近1年以内に相続により取得した金額の範囲内
相続定期預金についても、長期間の5年物の取扱をしているのは素晴らしいと思います。相続はある日突然起こりうる事でもあり、精神的にも大変です。
相続が終わった後も、「その資金をどうするか?」と考えられるようになるまでは時間が必要と思いますので、3年物や5年物の取扱があるのは助かると思います。
ただし、以前は組合員は0.15%~0.25%程度の高い金利でしたが、見直しが入り、店頭金利+0.05%~0.1%程度に留まり、活用する価値が無くなりました。残念です。
シニア世代向けの定期預金はこれ・・・ただし魅力無し
ほくしん退職金専用定期預金
・金利:
期間 | 1年物 | 3年物 | 5年物 |
---|---|---|---|
一般 | 店頭金利+0.01% | + 0.02% | + 0.03% |
組合員または年金指定 | 店頭金利+0.04% | + 0.05% | + 0.06% |
組合員+年金指定 | 店頭金利+0.06% | + 0.07% | + 0.08% |
条件は、直近1年以内の退職金の範囲内です。5年物の取り扱いがあるのは良心的ですが、上記の金利では魅力に欠けて、活用する必要もありません。
年金優遇定期預金
・金利:店頭金利+0.05%
・預入期間:1年
・限度額:1000万円まで
・条件:北央信用組合で年金受取の人、 新たに北央信用組合で金受取を開始する人で、組合員の人(又は、同居の家族のどなたかが組合員の人) など
年金予約定期預金
・金利:店頭金利+0.03%
・預入上限額:350万円
・対象:満55歳以上で、北央信用組合で年金受取を予約した個人
・預入条件:北央信用組合に普通預金口座がある事
・預入期間:1年
入出金手数料について
北央信用組合のATMでは、無料時間帯が平日9:00~18:00、土曜日9:00~14:00と制限されています。しんくみネット等を利用しても全時間帯が有料であり、使い勝手が良くないと感じます。
北央信用組合の定期預金の金利はトップクラスではありませんが、比較的長期間の商品を用意しているのは、利用する人にとって便利だと思います。
北央信用組合の定期預金の金利はトップクラスではありませんが、比較的長期間の商品を用意しているのは、利用する人にとって便利だと思います。
その他の北海道の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
北海道の、その他の銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、定期預金金利一覧ページより高金利の銀行をお選びください。
これとは別にネット専業銀行はこちらをご覧ください。
これとは別にネット専業銀行はこちらをご覧ください。
預け入れ先 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
北海道銀行 | 0.025% | 0.025% | 0.15% | 0.2% |
北洋銀行 | 0.025% | 0.025% | 0.15% | 0.2% |
ウリ信用組合 |
0.025% | 0.85% | 0.95% | 0.2% |
北央信用組合 |
0.002% | 0.002% | 0.3% | 0.5% |
空知商工信用組合 | 0.01% | 0.015% | 0.015% | 0.02% |
留萌信用金庫 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
渡島信用金庫 |
0.025% | 0.025% | 0.33% | 0.55% (7年物は0.77%) |
函館商工信用組合 |
0.01% | 0.05% | 0.1% | 0.3% |